旅行中って、円安気をつけながら買い物してるつもりでも、あとから明細みたらびっくりするよね。

明らかに予算オーバー

次回の戒めに、ちょっと記録しておきます。

ちなみに、旅行中のAMEXのレートは122円くらいでした。

サイミンバーガー  $5.95     ¥725
あんなお手頃そうなのでそんなするんだ!!
たっか!!


ハンバーガーも単品だと、だいたい$6くらいなので730円くらいと思ってたらいいのね。

コンボで$12
1400円くらいを目安に覚えておこう。

アイランドビンテージのシェイブアイス
キッズサイズ  $4.97     ¥604
これは美味しいからわかる気がする。

オレンジチキンのM
$8.17    ¥994×2~3回
Lだと¥1405
デパ地下か!って感じだけど、ギューギュー入れてくれるからまぁいいか。

コーチの靴は税金入れて$47だったので、5760円位の計算なる。
これは掘り出し物だと思う。

コココーブのアヒポキも、、、、
1番ちいさいので$7.13もするから870円。
 微妙だけど海鮮はそんなもんか?
ハワイの物価高いなぁー。

マックのサイミン    $3.29    ¥401

ちなみに、写真にあったDoveのボディーソープは、アパートで必要だったので息子に買いにいかせたもの。
ABCでは$9.29でした。
¥1133にもなるので、短期間のみアパートで生活するときは忘れずに持ってかないとですな。

シューティング
¥33023請求きた(ー¨ー;)
子供たち楽しんだからいっかぁー。
予定外だよー。

UGG 相場がわからん。
$134.81
¥16335

ダイヤモンドヘッドM&Gのスコーン
1つ$3.16なので、¥385.52
結構するのね。

最終日のABCのミニプレートランチは安いよ
$6.75   ¥823.5

ヤミーのカルビプレートのミニは$14.23
¥1736
日本だと天婦羅定食くらい食べれそうな値段だね。

円高恋しい。

ブルーウォーター6ピースのプレートで
$11.47   ¥1396

ハレクラニ  ¥14078

モンキーポッドキッチン  ¥14847

AMAAMA    ¥27395

マカヒキ   ¥13173

ヨーグルストーリー  ¥5362

クリームポット  ¥??(5000円くらい?)

やっぱりホテルのレストランはチップもあるから高くつくよね。

今回はアウラニディズニーあるからある程度は多少覚悟してたけど、

次回はオプショナルツアーもとるから食費もっと工夫しようっと、、、。

後書、、、。
大体だけど、93739円くらい食費だけでかかってる。