認知症と診断されて8年目のお母ちゃんを近距離介護でゆるーく見守るブログです。

現在は、私の家にお母ちゃんとネコのまる

(8才)が滞在中~



例年この時期は仕事のドタバタがピークで、

スーパーで青梅を見つけても「ムーーリーーゲロー」とスルーしていました。



梅酒って、準備する材料を買いに走らないといけないし、瓶の消毒がやたら大変だし、

青梅買ったら待ったなしで作らないと…だし。



材料を揃えるところから完成まで、何だかんだで1日では終わらなかったりするんですよね…真顔



でも、今年は時間をかけて準備することができました!おねがいキラキラ



2007年に漬けた梅酒を実家から持ってきたのですが、ぼんやりと…

「この頃はお父ちゃん生きてたのかぁ~」とか、

「お母ちゃんはまだ九州でたこ焼き焼いてたなぁ…」とか、思い出してました。



梅酒って、タイムマシンみたいですよねロックグラス 




なので、お母ちゃんとドタバタ暮らしている今年、

梅酒を作ったら、自分的に思い出深い梅酒になるかなぁと思って、材料を揃えて作ってみましたグッ



 
 ↑↑↑
「どんどんやるよー」
梅酒工場のお母ちゃん。青梅のヘタを無言で黙々ととってくれてます。



↑↑↑
「このくらい??」
梅と氷砂糖を交互にいれるの、なにげに楽しい~照れ


 
↑↑↑
「へへへ~飲んじゃおっかなぁ~」

今年は日本酒で作ってみます。
先日ポチった「梅酒にしたら美味しい原酒」~キラキラ



↑↑↑
「これ全部いれるの?もったいない。お母ちゃんこのまま食べるわ」

せっかくなので、蜂蜜で梅シロップも作ってみました~🍯キラキラ美味しくなれ~爆笑





梅酒は1年後~ルンルン
梅シロップは2週間後くらいに飲めるようになるそうです~ニコニコ
楽しみ~ロックグラス キラキラキラキラキラキラ


上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角

【梅酒】

青梅  1kg
氷砂糖 1kg
梅酒にしたら美味しい原酒 1.8L
貯蔵ビン 4L用(5号)


【梅シロップ】

青梅  1kg
蜂蜜  1kg
リンゴ酢 200ml
貯蔵ビン 4L用(5号)


上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角上三角





今日は朝から梅酒の瓶を買いに行ったり、退屈するお母ちゃんを散歩に連れだしたり、梅酒を作ったり…なんだかんだでハードな1日でした(笑)ゲロー



明日もゆるゆるいきまっしょい流れ星 
皆さまどうぞ、ご安全に🍀
今日も最後まで読んで頂きありがとうございましたおねがいラブラブ


星星星星星星星星星星星星星星星星

 青梅1キロ、氷砂糖1キロ、日本酒1.8リットル、

梅酒瓶4リットル用にぴったりサイズの日本酒~キラキラ

ホワイトリカーより、まろやかな味になるそうです照れ

 ↓↓↓


 


梅シロップにはこちらの蜂蜜~
ちょっとぜいたくなシロップです🍯ラブラブ
↓↓↓