認知症と診断されて8年目のお母ちゃんを近距離介護でゆるーく見守るブログです。

現在は、私の家にお母ちゃんとネコのまる

(8才)が滞在中~




夕方になると、不穏になる率高いです。。。真顔





ちょうど、いまも。。。




母「えーと、今日は家に帰れるんやろ」




私「今日はここに泊まってもらうよ~、まるもいるし」




母「えーー、なんでなん。明日は帰れるんやろ?」





私「。。。チーン(明日もココやけど)。。。」




話を聞いてみると、週に1回小規模多機能のお泊まりがあったり、私の家に滞在していたり、で、混乱する、とのこと。



確かに、小規模多機能へのお泊まりは私がお願いしてスタートし、お母ちゃんは不本意ながら、夕食からの自然な流れで、知らないうち泊まってる…という感じだと思います。




このネガティブループのやりとり。

このままヒートアップしていったら

「もういい!いまから、1人で帰る!」になるやつゲッソリ



そんな「いつ帰れるん」のループを5周ぐらいやって。。。ゲローゲローゲロー



 

か~



ら~



の~





母「で、ちえは、お母ちゃんの娘なん?」





私「(キターーーチーン)。。。そうやでー」




母「へぇーーー、そうやったん。

なんでよその子やのに、こんなに良くしてくれるんやかぁっておもって。。。(涙)」




私「お母ちゃんの係なんで。」真顔ドヤッ




ということで、なんとか、お母ちゃんの気持ちは落ち着き、エンドレスネガティブループを抜け出しました。。。





夕方の不穏タイム、なんとかならへんかなぁ。。。メンタルやられるわぁ~ゲローゲローゲロー




みなさん、どうやって乗りきってるんでしょうか。。。えーん








 「遊びにきたん~いい子やね~」

今日のお散歩ではチョウチョが遊びにやってきましたちょうちょ


明日もゆるゆるいけますように流れ星

皆さまどうぞ、ご安全に🍀

今日も最後まで読んで頂きありがとうございましたおねがいラブラブ



星星星星星星星星星星星星星星


なんか消耗するこんな日は、美味しいもの食べるに限ります真顔チーーン

 ↓↓↓