認知症と診断されて8年目のお母ちゃんを近距離介護でゆるーく見守るブログです。
現在は、私の家にお母ちゃんとネコのまる(8才)が滞在中~🐈️
今日も快晴でお散歩びより

ツバメ達が忙しそうに行ったり来たり
川でのんびりしている鴨たちにも癒されました~

(蝶々、実はコワイです。。。
)

ウォーキングから帰ってきて、ちょっとお腹がすいたなぁ~と思いながら、何気なく台所の片隅に違和感。。。
「あれ?? 昨日バナナ買ったハズやけど、ない。。。
」

私の勘違いかなぁ、と思ったのですが。。。
お母ちゃん…食べた??
。。。

1房も?5~6本ついてたけど。。。
台所のゴミ箱にはバナナの皮は捨ててありません。
あれれ??

お母ちゃんが寝起きする部屋を覗いてみました。
脱いだ服を入れておく箱の中に。。。
バナナをくるんでいたビニール袋のなかにバナナの皮がいくつも包まれていました
うげー

朝、お腹空いたーって言わなかったはずや~

「見ざる、聞かざる、言わざる」。。。





言いたいことをぐっとこらえて、スルーしました
が、ストレスフル!!!

【今日の教訓】
お母ちゃんの目の届くところに、バナナは置かないこと

明日もゆるゆるいけますように

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました

















