認知症と診断されて8年目のお母ちゃんを近距離介護でゆるーく見守るブログです。

現在は、私の家にお母ちゃんとネコのまる(8才)が滞在中~🐈️




「かえるコール」わかる人・・・お仲間ですカエル

どうも。昭和生まれのちえぞうですニヤリ




現在、お母ちゃんの送迎時には、

車通りの多い私の家マンションの前に車を停めてもらうのですが、車の停車時間を最短にするために、


到着の5分前に電話をいれてもらい📞

↓↓↓

私が迎えの為に外に出る、というパターンになっています車




今日の送迎時(夕方の送り)には、小規模多機能からではなく、お母ちゃんから電話が入りました📞




母「もしもしー、ちえ、もうすぐ着くから~」



私「おおー!もう近くまで帰ってきてるんやね~、で、いま、どの辺まで帰ってきてる?」



母「えっとー、もう近くやでー」

 ↑↑↑

(たぶん、説明が難しいのだと思われますアセアセ)




私「そっかー。近くに何か見える?」 

↑↑↑

(近くと言われて外に出て、長いこと待たされたくないので食い下がります)




母「えっとー、うーん、わからへんけど、もう、近くまで帰ってきてるよ」

↑↑↑

(説明することをあきらめた真顔)



私「そっかー、あと、何分くらいで到着するかわかる?」

(そう言ったらドライバーさんが、教えてくれるかな?)



母「えっとー、(何分くらいかな?とドライバーさんに聞くお母ちゃん)あと、5分くらいやってー」



私「ありがとう~!迎えに行きます~」



というような、いたってフツーの、なんでもないやりとりだったのですが。。。

お母ちゃんが最近難しくなってきた電話をかけてきてくれたこと、

無理やりというか、抜き打ちでのお泊まりだったのに、ご機嫌ナナメにもならずに帰ってきてくれたことが、とてもありがたく、ほっこりした気持ちになりましたおねがいキラキラ



落ち込むときもあれば、ほっこりするときも、あるもんですね。



どうせなら、ずっと、ほっこりしていたいー(笑)笑い泣き






地元の桜もどんどん開花して、もうすぐ満開になります~桜

散ってしまう前に、お母ちゃんとまた見に行こう~ルンルン




明日もゆるゆるいけますように~流れ星


今日も最後まで読んで頂きありがとうございましたラブラブラブ




星星星星星星星星星星星星星星星



歯磨き粉要らずで、歯がツルツル、やみつきになる不思議な歯ブラシキラキラ

↓↓↓