今年も全力で… | ふんわりやさしいおむつケーキ -実用的で可愛い出産祝いー

ふんわりやさしいおむつケーキ -実用的で可愛い出産祝いー

・ご予算に応じてオーダーを承ります
・お名前やお誕生日の刺繍もできます
・初節句のお祝いにもオススメです
♡やさしい風合いのダブルガーゼで、1点1丁寧にお作り致します♡

こんばんは🌙近藤清子です。


先日からずっと考えていた、

「今、私に何ができるのか」


東北の震災の時は、

ハンドメイド作品を販売し始めた

駆け出しの頃。


大阪も大きく揺れたけど、

いつもの生活が変わることはなかった。


何かしたい!何かした方がいい!

と気持ちばかりが焦っていて…。


それはみんな一緒だったよう。


何かできることを考えた結果、

不要になったタオルを集めて、

雑巾を縫って販売する。

そして、そのお金を募金した。


かなりの雑巾を縫ったし、

雑巾の販売としては、

それなりの金額の募金もできた。


タオルを寄付した人。

雑巾を縫った私。

雑巾を購入してくれた人。


少しでも貢献できたことで

みんな満たされたと思う。


さて今回は…。

「また雑巾縫う?」と

声を掛けてくれた方もいました。


縫って販売してもいいかなぁ…。

と思い、考えもしました。


でも13年前の時とは違い、

私も個人事業主となり、

手伝ってくれるスタッフがいたり、

趣味の世界から一歩踏み出しています。


話しがだいぶ変わりますが、

今年の5月の誕生日で50歳になります。


それを考えて、

昨年は全力で頑張ろうと思いました。

全力で頑張りつつ、

人生の整理をしようと思ったのです。


スッキリ軽くして、

50になったらゆるゆるとやって行こう!

と決めてました。


だけど、やっぱりまだしばらく

全力で頑張ります。

楽しみながら頑張ります。


全力で頑張る理由は、

募金の為に雑巾を縫うのではなくて、

本業にもっともっと力を入れて、

そこから募金ができるようになりたい!

そう思ったから。


"好き"を仕事にして、

それが私にとって当たり前だったけど、

決して当たり前ではないということ。

ありがたい環境に身を置いている

ということをひしひしと感じたお正月。


ダラダラとうまくまとめられないけど、

50代に突入する今年…。

「楽しみながら全力で頑張る!」を

モットーで進みます。


長々と読んでくださり

ありがとうございました。