アンビシャス国際美容学校のブログ -23ページ目

アンビシャス国際美容学校のブログ

大分市にある、定員35名の少数精鋭の美容学校です。
日々の出来事などを紹介いたします。

卒業式の食事会の風景もUPしちゃいます絵文字浅井なつ




AMBIでは卒業式のあと、

卒業生と職員だけの食事会をしています。





今年も、今年ならではの食事会が行われましたアイアイ




●メイク、リフレ、ブライダルのディプロマの贈呈式賞状


アンビシャス国際美容学校のブログ





●手作り卒業アルバム贈呈アルバム

近藤さん、藤野さん、狩生さん

アルバム委員お疲れさまでした絵文字ハート


アンビシャス国際美容学校のブログ





担任 中春先生(旧姓)へのDVDと共に、

全員で歌のプレゼントゆっふぉーsei


アンビシャス国際美容学校のブログ




そして食事食事

アンビシャス国際美容学校のブログ

みんなガっつりお皿に盛ってましたハンバーグ






締めは、職員から一言と・・・

アンビシャス国際美容学校のブログ


元担任 油布先生。。






卒業生14名から一言・・・



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ




ほんとに感動的でした泣





笑いあり、涙ありの7期生でしたが、

14名全員無事、卒業できたことが本当にうれしいです幸せsei





これからは社会人として、

また少しづつ成長していくのですね・・・







いつまでもAMBIのことを忘れずに・・・


いつまでも14名の仲間を大切に・・・


いつまでもいつまでも


AMBIが14名全員の心のどこかにいれますように・・・







頑張ってください。







2年間ありがとうございましたしあわせ


ペタしてね

ここのところ


AMBIでは


学校行事が多く


ブログで公開する事が


たくさんあるのですが



3月11日(金)


この日


AMBIは卒業式を


行いました



しかし


皆さんご存知の通り


この日、東日本で観測史上最大の地震がありました



今はただ


今回の地震で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともに


被災地の方々へ心よりお見舞い申し上げます



重ねて


まだ行方の分かっていない方のご無事と


一日も早い復興を祈らせてください



卒業式等


AMBIであったイベントの詳細は


後日、改めて公開いたします




     アンビシャス国際美容学校



お待たせしました!!






今年も






いよいよ!







体験入学が始まります!!!!!!







アンビシャス国際美容学校のブログ






r回目は








r月 月曜日 Mondayrr日始まり括弧土閉じ括弧





13:00~15:00






内容は







音符コラージュ作品を作ろう音符





ということで





こんなのを作ってもらいます!!







アンビシャス国際美容学校のブログ



(こんなの↑)







こういった*コラージュ作品*







創造力発想力が鍛えられるので







フリースタイルFREE







作品制作や競技大会で








非常に役に立ちますうれしい!!!








例えば








こんなのを作ったり矢印







アンビシャス国際美容学校のブログ




アンビシャス国際美容学校のブログ









こんな競技に参加する時に矢印







アンビシャス国際美容学校のブログ








創造力が必要になるわけですなるほど








と言うわけで








皆様キラキラ








第一回目のAMBI体験










創造力を養って下さい星星星








一番創造力豊かな方には








景品プレゼントもありますのでやったー








ぜひご参加下さいキャーハート














お申し込みはコチラコチラ





携帯用
(クリック)





パソコン・スマートフォン用
(クリック)


































昨日



rr日は



美容師国家試験(実技)でしたビックリマークビックリマーク



みんな朝早く来て



ウォーミングアップ↑



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


あれっ?



結構余裕な表情 にこ



いえいえビックリマーク



これでもみんな緊張してるんですビックリマークビックリマーク



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


こ、これでも、




みんな・・・緊張・・・



してるんだと・・・



・・・思います汗2




まあ、中には緊張で泣いちゃう子もいたので泣き3




さてさて、



先生たちから最後に出来ることは



会長特性カツカレーカレー食べ太郎ノーマル美味



アンビシャス国際美容学校のブログ


そして



先生にひひが熊本まで行って



買ってきてくれた



アンビシャス国際美容学校のブログ


一勝地駅という



縁起の良い名前の駅の入場券お守り



これは、



「地に足をつけ一勝を!」



ということで受験生に大人気キラキラン



さらにビックリマーク



アンビシャス国際美容学校のブログ


砂itaという



列車が前に進むときに使う



滑り止めの砂もプレゼントプレゼントキラキラきらキラキラ



これで全員合格だー!!




アンビシャス国際美容学校のブログ



それでは



いざ出発車煙



アンビシャス国際美容学校のブログ

アンビシャス国際美容学校のブログ


帰ってきた



みんなの表情は・・・




アンビシャス国際美容学校のブログ


すまいる満面の笑顔すまいるですねきら



試験課題の作品も見ましたが



技術的には



全員問題ないと思いますはなまる



試験中に変なことをしていなければ



大丈夫だとは思うのですが



こればかりは、



結果発表まで



分かりませんねドキドキ><ドキドキ




さあ、



後は



rr日の



筆記試験です鉛筆




がんばれ2年生っ!!