(情報お借りしました)


115℃ Σ(゚Д゚;


熱い(=暑い)と思ったよお、壊れてはない

けど、この猛暑の中で使うのは諦めるわ……

(ネタに寄せようとしてこじつけ感ヤバし)


というわけで、これ↓買いましたにっこり気づき


パッと見のスペックは変わらないのだけど、


温度設定ができるんですってよおいで



風量が多くなるし、多毛でも早く乾くかなはてなマーク

暑く(=熱く)ないといいなあよだれ笑い


 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する


イベントバナー



届きましたーーー!(数日前に)



スピードノズルは使ったほうがよさそう?

(ロングヘアじゃないけど多毛だから)


ちょ、使い方覚えられるんだろうか……無気力

(説明書読まないからさあ)


楽天市場


で、初日の感想。


たしかにWARMにすれば熱(暑)くない!

TURBOの風量、以前より強い実感は無い

かなあ?音は前のよりも静か!音域が違う。

(キーンって感じの音がする)


あ、上記のとおり、本体の重さは同じぐらい

だった(いままでのほうが40g軽)ので、

私は気になりませんでした。


レビューに音と重さを指摘している人がいた
けど、私の比較対象は低価格帯商品だから…


多毛な私の場合、根元が乾き難くて、そこに

湿気が残るのも膨らむ原因と思うのだけど、

WARMよりさらに低温のSCALPがある

おかけで、風を当て続けても髪が熱くならず

に、しっかり乾かせるのがいいと思ったニコニコ


BEAUTYは温風と冷風が交互に出るのだ

けど、自分でやってたときより間隔が短い。

そりゃあ、自分でやるのは無理だったわ←え


実感として、乾かす時間が短くなったかは、

正直わかりませんね、いろいろ試してたし。


ただ、温度が低いと単純に暑くなくてラク、

髪があっつあつ(熱)にならないのは安心。


劇的に、目に見えて髪の感じが変わったとは

思わないけれど、いつもよりも膨らんでない

ような、広がってないような気はする凝視キラキラ


一応、三重苦のお助けアイテムは使わずに、

様子を見てみたいと思う次第!



今日のゲーム日記↓