2012年から居住している賃貸アパート、
この2DK、1989年築らしい。
離婚した年の2月に引っ越してきたので、
もう7年?来年になったら8年めかな。

 

 

現アパートの間取り、スペック

 

似たような間取り図を拾ってきたのですが、
我が家はこの図面の左右反転タイプです。

 

(一応ぼかしておく)

 

●ベランダは南向き、日当たり良好
●玄関は北側、入ってすぐに台所
⇒来客があると室内丸見え
⇒仕切りが無いので冬場は冷える
●洗面はユニットバスの中、脱衣所無し
●洋室は居間、和室は寝室として使用中

 

 

現アパートに引っ越した当時のこと

 

契約したのは離婚前、正社員になるべく、

就活をし続けて、落ちまくっていました。


残念な経歴や職歴しか持っていなかった私、
保育園児とふたり暮らし予定、頼る身内ナシ、
離婚話もうまく進んでいなかったし……
 

相談した人には「猫を諦めてはどうか」とか、

公営住宅や生活保護受給まで勧められたり、
短時間のパートで、母子手当を満額もらい、

子どもと長く過ごしてあげないとかわいそう、
離婚はワガママ、などなど、言われたなあ。

言われてもしかたないほどうまくいってなく、
行き詰まってたということです、いろいろと。


 

いろいろあって「いま」がある

 

それでも、応援して、助けてくれる人がいて、

心が折れかけたり、折れたり?しつつも、

引っ越しできて、離婚できて、就職できて…

南向きの部屋で暮らすのは初めてだったから、
夏は暑いけど冬でも昼間は暖かく、明るくて、
子どもや猫とくっついていられてしあわせで。


しんどいことや、つらいこともあったけど、

(結婚生活より何倍も)楽しくて。



だけど、しばらくしてそれに慣れてしまうと、

いろんな不便が積もり積もって不満になり、

ストレスになってきて。


もっとこうだったらって、贅沢?欲張り?

よくいえば、向上心なのかも?


7年?も経つと、私自身は加齢(=老化)し、

子どもは成長して、状況の変化に合わせて、

住まいに求めることが変わってくるのは、

当然のことですよね。