モルディブ共和国


珊瑚礁からなる環礁の島が

1200島ほどあるモルディブ共和国

2050年頃?海水が1メーターなど上がると

住める土地や島が減ってしまうという国

だからこそ行けなくなる前に

行っておきたい国として希少価値優先の旅へ


ミクロマンコマンド達と行ってきました✨

スリランカ航空で9時間ほどのフライト?

2時間ほど待機してスリランカのコロンボから

モルディブ共和国のマレまで2時間ほど

マレから、水上飛行機の港まで

ウェスティンホテルの専用車に乗り移動。

水上飛行機では約30分ほど


ハート型の環礁

何より驚いた景色。岸と海の境目の青の色🔻


ザ ウェスティン モルディブ

ミリアンドゥリゾートへ到着

この島は日本でも有名な通信販売

ベルーナの所有の島で


世界に268ヶ所のウェスティンホテルの

中で2023年お客様満足度1位を

獲得されたホテルです


こちらの水上コテージに宿泊しました🔻

192平米 今まで泊まったホテルの中で1番です

島は徒歩15分ほどで一周できる広さ

192平米の水上コテージは

4つの部屋が繋がっており

ダイニングティーセットオレンジ絞り機

オレンジは毎日5個用意される

テーブルに海をイメージしたチョコレート菓子が


床の一部がガラス窓で夜に照明が付き

蛍光色の青い鯉くらいの魚が沢山集まるのを

部屋の中から眺めることができます

ベッドの真横に白い浴槽があります

ガラス扉のトイレとシャワー室

トイレ中も海が見える仕様

バルコニー20畳くらいあるか?と言う広さで

プールは常に新しい水が注がれており

海に流れ落ちる様になっていて水が綺麗

そこから階段を降り海に入れます

昼間は140cmくらいの深さですが

16時頃になると引潮で膝くらいの高さに


シュノーケリング

海に潜ってお魚見るの本当に

楽しかった〜初体験でした!🐠✨ 






お土産は自分にネックレス2個マグネット2個

友人にマンタのモチーフのネックレス

ブラックのネックレス2個

ゴールドのネックレス4個を買いました

ホテルのshopは1箇所キャッシュでもクレカでも

部屋番号で後払いで買えます

フロントへ行きクレカ払いで清算

少し他の国よりは高いかな


お土産の話では

マレの空港の荷物検査など通った後

モルディブ土産を買おうとしたら

めちゃくちゃ高くて結局買わなかった💦

フィッシュボールスナックが15ドル

キラキラコースターが欲しかったんだけど

コースター1枚で59ドル(約1万円で諦めた


島の従業員さんには大満足で笑顔も素敵

カートで通り過ぎる時乗っていきますか?

と声をかけてくれるので何度か

利用しました。シャンビルさん🔻

ドラマーでハウスキーパーのサウドさん🔻

マッサージSPAを体験しました✨
ブータン出身のヤンチェさんが
丁寧に全身マッサージをしてくださいました🌟
身体中のコリが取れた感じ✨
340ドル54400円のマッサージ代は旅行の
サービスで付帯されていたのでタダ?いや
旅行代金に込みか





オールインクルーシブなので

飲み放題食べ放題ですが

2つのメニューを頼んだらちょっと別でした

120ドルのロブスターを注文の際は55ドルを

別で払います。120ドルのステーキを

頼んだら別に15ドルかかりました。

ミモザを作ってくれています

タコと黒米 めちゃウマ!

大きな帆立入りパスタ

ブラックタイガー

イカの塩胡椒カラマリ

マンダリンダークチョコクレモー&

モルディブブッキーバ のデザート

ローカルクラッシック モルディビアンカレー

マルゲリータに海老レッドオニオンマッシュルーム



食事中イルカの群れが通り過ぎたので

何人か写真を撮りに席を立つ方がいた

私の先からもイルカは見えたので写真撮影

色鮮やかなベリーのクロワッサンや

ピスタチオのクロワッサン

真っ赤なドラゴンフルーツの

海苔巻きの寿司がとても

ジューシーで美味しく毎朝

それを必ずいただきました


朝食後 お土産は貝殻でいいよと

言う言葉を思い出して貝殻を拾いに

ヤドカリ3体を見つけてしばし見学

午前中に回らなかった砂浜まで足を伸ばして

だいぶ歩いたら色々な貝殻を拾えた

両腕が赤くなりだいぶ日に焼けた

モルディブまできて。ヤドカリみて

はしゃいでいた私w

人間なんてそんなもんだと思った笑


初日に見た夕日は素晴らしく

蛍光色の濃いオレンジ色の太陽を見た

あんな太陽は見た事がない☆

見れて超ラッキーでした!



夕日を見ながらドリンクを飲んでいると

3名の従業員が様子をみて順番に

こちら食べませんか?と

トレーにつまみを乗せて

話しかけてきた。また

話が弾んで話し相手になってくれました

楽しい時間でした


優雅な気持ちに確かになるねぇ


とにかく沢山のスタッフが

食事中も気にかけてくれる。

朝食でも昼食でも椅子を引いて

座らせてくれるし、

膝掛けも三角に折って膝に乗せてくれる。

部屋に戻る夕食後

シーラカンスの様な朧月でした✨

自分は、海に入ったり、島を散歩したり

貝殻拾ったり、写真撮ったり

スポーツジムに行くも

マッサージ行くも全て選択が

自由になる旅でした


世界最大のオオコウモリ☆













チェックアウト後水上飛行機が遅れているから

アイランドキッチンで好きなドリンクを頼んで待っていてもいいよとか

チェックアウトの精算後なのに

そこもお金を取らない

ここまでしてくれるホテルって

無かったなあと感心してしまいました


島で、ドラゴンフルーツの巻き寿司の

他に驚いた事がもう一つあります。

あれは、トンビか鷹か!?

と思うくらい翼を広げたら

50センチか60センチはある

大きさのコウモリがしょっちゅう飛んでます

コウモリだ〜と気づいた時は本当に驚きました


また、バナナの木が生えており

バナナがどの様に実を付けているのかを

間近で見る事が出来て嬉しかったです


水上飛行機でウェスティンホテルに向かう途中

ハート型の環礁を2箇所見つけました


水上飛行機へ乗る際は

進行方向に向かって左の席の窓から

見ることを、お勧めします💙💙


ハウスキーパーのサウドさんが

シーユースーンとベッドに

草で文字を作ってくださいました


夕食のフルーツサラダがすぐでて来なかったので部屋に戻りますとキャンセルを伝えたら

部屋に後ほどお持ちしますとの事で

元々オールインクルーシブなので

頼んでもキャンセルしても変わらないので

では、お願いしますと頼んだら


フルーツ盛りを別のお皿に乗せて

フルーツサラダと一緒に持ってきて

くださいました

ミクロマンコマンド達❤️

水上飛行機でマレへ25

スーツケースを出してくださり

ウェスティンホテルの専用車に

運んでくれ、マレの空港へ到着。


降りてすぐ、別の従業員が話しかけてきて

スーツケースを運んでくれ、

荷物検査のところまでご案内しますと

誘導してくださった。


スリランカのコロンボに着き

次の飛行機まで2時間半待ちかと


ラウンジで待機する事に。

しかし搭乗券をみるとボーディングタイム

23時半となっていた。

6時間待ちか💦仕方なく待機

途中、24年日本に住んで日本国籍のパスポートを持っているスリランカ出身の男性と

お話して、なんとか時間を潰せた。


彼は外国人を日本に就職させる

お仕事をしているそうだ。

上海に行き、乗り継いで日本へ帰る

その方が旅費が安いと話していた。

中国行きのボーディングタイムになるまで話した

私の飛行機は出発が遅れに遅れて

掲示板を見たら深夜の1時半出発!

ただいま✨

最後に島の花々を