今福島では、沿岸部の津波の被害に加え放射線という見えない恐怖と闘っています。









震災からもう少しで4カ月、あの震災を過去のこととして忘れてませんか??










父親の実家も平田村という小さな町で、原発から40キロ。

一か月前祖父が倒れ、母親から脳梗塞かもしれないと聞いた時は気が気じゃありませんでした。

幸い軽い脳出血で後遺症もなく、回復していますがいわきの病院で今も見えない恐怖と闘っています。







そんなこと言われても何もできないよ、って思うかもしれないし、実際俺も何もできないけどただ1つ言いたいのは、今も毎日不安と闘いながら苦しんでいる人たちがいることを忘れないでほしい。



先日、友達が日記を書きました。彼女の家は福島県相馬市の新地町。

どう感じるかはそれぞれ違うと思うけど、彼女の日記をみんなにも読んでほしいです。

















今日は妹のだんなさんのお母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんのお葬式でした。


そう前にも書きましたが、妹のだんなさんは家、家族みんなを津波に流されてしまいました。



お葬式もずっと満杯状態で三ヶ月以上すぎた今日



やっと天国にお見送りすることができました。



四人のお葬式だったのでとてつもない人数でした。




一瞬で奪われたたくさんの命。



残された私たちは何を教えられたのでしょうか。




いま正直良く分からなくなっています。



愛着のある地元になぜ明るい未来が描けないの?



精神的苦痛が多すぎて



たまに、頭がおかしくなりそうになります。



原発のニュースばかりですが



わたしたちの町は津波で町の半分を失いました。




$アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



駅も流され、防波堤もめちゃくちゃです。




次もし津波が来たら家もアウトの距離です。



毎日がれきに囲まれた生活を強いられています。



最近は津波のがれきで環境が悪化し、悪臭が漂い





肺炎を引き起こす人も少なくないです。




私の妹もがれきの粉塵を吸い込んでしまい、気管支炎を起こしました。



巨大化するハエ



蚊も危険だそう。



おまけに原発の影響もあり



暑いのに窓も開けられない



エアコンも怖い。



洗濯物も怖い。



そして、農作物への影響。



大好きなおばあちゃんの作った野菜も米も


お母さんの趣味の家庭菜園のミニトマトも食べられない。



地元の水は名水でとってもおいしかったのに、もう飲めない。


毎年同級生と海水浴した海



$アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!




バーベキューしたあの海は



$アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



いまじゃ日本国旗とお供えされた花で戦場みたい。






辛いとき、いつもこの海に来て叫んだり眺めてたのに




今じゃ近づきたくない。






もう一生この海に入れないかもしれないのかと思うと



涙が出てくる。



悔しい。。




なんでなんでなんで?




本当にいまでも3.11のことは夢だと思うくらい




一瞬で私達の生活の何もかもを奪われた。







家の近くの大きい公園も大好きな場所だった。



みんなで歩いてピクニックも良くしていたのに



今じゃマスクなしじゃ行きたくない場所になった


犬の散歩も怖くてできません。




私が育ったお父さんがたてた自慢のマイホーム



もう放射性物質でいっぱいなのかな




家にいるめいっこやおいっこの屈託のない笑顔をみると






毎回胸がしめつけられて苦しくなる。





この子達がここにいたらあと10年後どうなってしまうの?




姪っ子の保育園も外で遊ぶのは禁止になっています。




家から近い飯舘村の人達の尿からはセシウムが検出された


私たちも危ないのだろうか?


福島県民は献血も断られるらしい。



知り合いは福島ナンバーというだけで


車に「福島に帰れ」と落書きされ、車をぼこぼこにされた



福島だけなくなればいいとか



犠牲者になればいい



そんな悪口もたくさん聞いた



自殺者も何人も出た



福島の人は何も悪くないよ




なんで?なんで福島なの?



夢であってほしいよ


こんなの生き殺しだよ




でもこれが厳しい現実なんだ




原発は私たちの未来を壊した。





パズルのピースのように福島はなくなってしまうのかな。







福島が大好きだった




ひとも時間ものんびりで


聞こえるのは虫の音やかえるの鳴き声


いつも癒されていた



とにかくすべてがあたたかかった



友人といつか地元でカフェ開きたいね


なんて夢をかたっていたっけ


そんな夢ももう私達はかなえることはできない



ただただ泣くことしかできない。


これ以上悪化しないように願うしかできない




悔しいよ。 悔しいよ。






パソコンの通信コネクタが故障して更新が遅れました!すいません!


前回の塩釜の続きを


朝日を見た後漁港にて爆睡・・・・ぐぅぐぅ



日陰で寝ていたつもりが日が昇り猛烈な日差しに起こされ、松島を目指すことに!

容赦ない日差しの中ヒッチハイクを開始するもののあまりの暑さに顔がゆがむ・・



15分ほど待っているとわざわざ戻ってきていただいた車に乗せていただくことに!


お母さんと高校生、小学生の娘さん三人でエグザイルが大好きで、熱烈なエグザイルトークを聞いていたらいつの間にやら松島に到着!



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!
本当にありがとうございました!




仮眠を取りつつ、松島を散策

アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

風が気持ちよくてついついウトウト・・・


ツイッターで松島のつぶやきをしていたら、同じ大学の方から返信が!


面識はなかったのですが、何かの縁ということでお会いすることに!!



実際あってみると、共通の友達がたくさんいて、しかも同じ授業をとっているという奇跡が・・。



「ネットが人間関係を希薄にしている」



なんていわれたりしてるけど、ネットがあったからこそ繋がれた出会いもあるんだなあと実感しました



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

みんなで記念写真!

撮ってもらったおっちゃんがひきすぎてちいさいww



そして次なる目標の地青森へ!


めちゃくちゃいい出会いに恵まれて、4台もの車に乗せていただき青森に到着!


なかでも盛岡から青森までご一緒した食品会社に勤める佐々木さんの納豆に関する豆知識はためになりました!



例えば、納豆に用いるナットウキナーゼは仙台、山形、東京の三つの場所でしか培養されていない。


納豆の糸に関しては、粘り強い糸が好まれる東北は砂糖や塩を加えて糸の強さを増したり、逆に大阪は弱いほうが好まれるので大根おろしをいれたりなど、食の県民性などをしれて面白かった!




アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

青森の朝日を拝んでついに念願のねぶたへ!



大学のサークルの先輩とその先輩の友達夫婦の方々と跳ねました!

ちなみに「跳ねる」とはねぶたを踊ることをさします!


アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

大迫力!!!!!


二時間半全力で跳ね、途中なぜか韓国テレビにインタビューされたり、カラス族を撃退したりめちゃくちゃたのしかった!!!!!


とんがっていそうな地元の中学生や高校生も一身となって跳ねていて、なんかいいなあなんて感心したり。


やっぱり地元に方言や大きな祭りがあるってうらやましい!


そして次の日はねぶたの海上運行をみながらの花火大会。



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



青森ではねぶたが終わると夏の終わりの合図。


終わり行く夏を追うように南へと向かいます。



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



おはようございます、一睡もしてないので眠いです・・。


さあ、昨日始まりましたヒッチハイク日本一周の旅どうなってるのでしょうか??


気になりますか??


きになりますよね!?


ね!?


ああ・・眠くてテンションおかしい・・・


んじゃ見ていきましょう!


渋谷9時スタート!!のはずが・・



例のごとく寝坊。。



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!


10時30分にスタート!


撮影の助っ人としてy-o-y君が駆けつけてくれました!

でもなぜかノリで途中まで同乗することにwww


都内初ヒッチハイクで渋谷のスクランブル、本当にのせてもらえるのか!?



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!


不安を抱えつつ、渋谷TSUTAYA前で粘る。


そして矢のような視線が刺さる、こちらに注目する人と目をあわせても、そらされる虚しさ、プライスレス



そんな中応援してくれる方々もチラホラ



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!


二人は奈良の香芝市から来た高校生!東京を楽しんでくれー!


そんなこんなで一時間ほどやっていると、反対車線の方から声をかけていただき北千住のほうまで乗せていただけることに!東京でも乗せてくれる方がいるんだ!と喜びとともに自信がつきました、感謝感謝。


乗せていただいた方は内装業を営む久保さん、陽気な方で車内での時間はあっという間でした!


社会において必要な能力は、人の能力を引き立てられること。などなどまじめな話も聞かせていただき短かったですが実りのある時間でした!うれしいことにその後久保さんから子供の写メつきのメールをいただきました!

かわいすぎる!ありがとうございました!


アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!


その後北千住では開始10分程度で強面の3人組のかたに乗せていただき、埼玉の草加へ!

シモネタで盛り上がっているとあっというまについてしまい、名前も聞かずにお別れでした。


埼玉では大苦戦!道が細くなかなか車に泊まってもらえるスペースがなく場所を探しながら移動。


アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

なかなかいい場所がみつからず、草加から川口へ5キロほど大移動!


暑くてとけるかとおもったぜ・・・・


川口でヒッチハイクを始めて20分ほど、なんと一回その道を通った方がわざわざ戻ってきてくださいました!


うれしいご好意で浦和へ移動。


以前ヒッチハイカーを乗せたことがあるそうで、今回も気になって乗せてくれたそうです、感謝!

卯月さん親子!


アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

ありがとうございました!

今度はちゃんとプールいけるといいね!


そしておろしてもらったローソンで声掛けをして


医療機器を扱う会社ではたらく中島さんに蓮田までのせていただきました!

中島さんが今の職についたエピソードがあり、聞いていると人に歴史ありだなあと思いました。


偶然の巡り会わせで運命が変わるかもしれない。


自分でこうしよう。ああしよう。と描いてても何かの拍子でまったく思い描いていなかった自分になっているかもしれない。


考えても仕方ないけど。



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!
ありがとうございました!


その後蓮田SAから富士山にいってきた親子に乗せていただき佐野SAへ!

終止86歳のお母さんに「最近の若い者は~」と説教をされ名前も聞けませんでした・・・。


すいませんお母さんもっと勉強しますゆえ。



佐野SAからは静岡に実物大ガンダムを見に行った親子の方に乗せていただき福島県足立太良へ!


ガンダムトークで盛り上がっていたら、あっという間に時間が過ぎまた名前も聞けず。。。


車がだいぶ減ってきたので声掛けをして大学院生の森さんに仙台まで連れて行ってもらえることに!


廃墟トークや、音楽の話をしているといつの間にやら仙台に!


国道45号線をずっとたどれば目標の松島につくといわれたのですが、すでに夜の一時で交通量は少なく、流れは速くてタクシーばかり。ヒッチハイクをあきらめ歩くことに。


歩きました。



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!
14キロを


海で朝焼けがみたかったので、仙台駅から26キロある松島はあきらめ、16キロの塩釜を目指すことにしました。


あれ??


14キロ?2キロたりなくね??


話の核心はこの2キロにあるのです。


朝焼けをみるために急いでいて、たまたま通りかかったおばちゃんに道を聞いたんです。


その後急ぎ足で歩いていると、反対車線からクラクションが。


さっきのおばちゃん。


「早く乗んなさい!」


って言ってくれて。


夜通し歩いてめちゃくちゃ疲れてたのもあったせいか涙がでそうになった。


ほんといろんな人に助けてもらって、自分だけじゃこの旅は成り立たないんだなって思えて。



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!



オレンジ色に染まる朝日を見てじんと来たそんな素敵な日でした。


更新が滞ってすいません!

お久しぶりです!


突然ですが今日から


ヒッチハイク日本一周の旅


にでます!



そしてスタート地点はなんと・・・・


渋谷スクランブル交差点!


無難に埼玉の蓮田SAから北上しようと思いましたがやるならハードルは高く!


初の都内ヒッチハイクで緊張してます・・・。


これから旅の様子を主にブログとツイッターで更新していきますのでよろしくお願いします!


ツイッターアカウントは


Beanmark222222


です!ふぉろみー!

ご無沙汰してすいませんショック!


引越しの手伝いをした後の夜通しのヒッチハイクだったので精魂尽き果てていました・・・


先週の旅のことを書いていこうと思いますラブラブ!





夜七時ころから神奈川の港北PAからヒッチハイクスタート!!


開始から40分ほどで一台のトラックが停まって、なんと一発で大阪の天理までいけることに!!!


早速乗り込みいざ天理へニコニコ


運転手さんは元宝飾関係のデザイナーさんで、昔は名だたる芸能人のネックレスや指輪を手掛けていたそうです。愛用のジッポも自分で手掛けたものでめちゃくちゃカッコよかったラブラブ!

しかしバブルははじけ、会社の経営は危うくなり会社の方針もガラリと変わってしまい、嫌気がさし仕事を辞め職を転々とし今に至ったそうです。


けどまたいずれは仕事を引退した後、田舎に家を買ってモノを作って暮らしていくつもりなんだとか。



「やっぱり好きだからね、モノを作るのが。」



何気ない一言だったけどいろんな思いがこもっていたんだろうなあ。


特に印象に残った言葉がもう1つあって


「家族は社会の一番の基礎。それが大切にできないならすべてだめだ。」


わかっているつもりだけどなかなか難しいよなあ、この年まで何不自由なく育ててもらってきたけどやっぱり照れもあってなかなか・・・。


そんなこんなで大阪の天理に夜一時半頃に到着!!
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

フラッシュたいてもらえばよかったな・・・


PAを降り同行したy-o-y君はマックで、僕はINAXの駐車場で野宿ww


次の朝はバイパスから京都へヒッチハイク開始ひらめき電球


開始十分くらいで眼鏡屋のイケメン店員さんに京都手前まで乗せていただき、
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!


歩いて京都に到着!!
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

今出川まで老舗お米屋の方に乗せていただき



アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

途中京都御苑?で和んだ後
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

おしゃれな同志社大学の学食でご飯!
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

念願の西陣会館へ!!!!
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

中では西陣織のファッションショーをしていたり、
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!
多くの人で賑わっていました得意げ



ここで


豆知識講座!!



そもそも西陣織とは何なのか??


西陣とは、応仁の乱時に西軍(山名宋全側)が本陣を置いたことにちなむ京都の地名。5世紀末にはすでに西陣の伝統は伝えられていましたが、応仁の乱終結後、戦火を避け逃げていた職人たちが西陣に戻り明の新技術を取り入れて京織物を再興したのが始まりらしいです。


つまりは日本オリジナルの技術ではないんですね・・・・。


でも海外の技術をうまく吸収し、自国の文化と融合させるのはある意味日本の文化なのかな・・・。


ルーツが海外のものであっても、そこに日本人の繊細さときめ細やかさが加わり、長い年月が経てば独自の文化と誇れるレベルに達する。


建築でも和洋折衷という様式が定着しているし、服では戦後仕事を失った和服職人たちが洋服に和の刺繍を施し外人向けのお土産に作ったスカジャン。


ここまで自国のものと海外のものが混合してるのって日本ぐらいしかないし、宗教上の理由で色々縛られてしまうために混合できない国もあるから、信仰の自由が許された日本でこその折衷文化なんだろうな。


せっかく来たんだから、体験しました!!西陣織!!
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

作り方は杼という糸巻きにまかれた横糸を縦糸の間に通し、画像中央に見える框を手前に持ってきて、横糸の目を詰める。

その間足も使い


アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!
左から右に糸を通す時は右の踏木を


右から左に糸を通す時は左の踏木を踏みます。


つまり

右の踏木を踏み左から右に杼を通す 

      ↓  

框で横糸を詰める

       ↓

左足に踏み変え、左から右に糸を通す

       ↓

框で横糸を詰める

の繰り返しビックリマーク


どんどん織っていき・・・


アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!


完成!!西陣織のランチョンマットラブラブ
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

西陣会館では職人さんが織っているところを真近で見学でき、
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!

職人となると織るのはめちゃくちゃ早くて框と踏木の規則正しい


カタン、トン  カタン、トン


という音が心地よかった。


昔はこの一帯でそのリズムが聞けたらしいけど、今では職人さんが減りほとんど聞こえなくなってそうです。


伝統がなくなるってことは伝統そのものだけじゃなくて、そのものが持っていた音や匂いも失われてしまうのか・・・。


次は銀閣寺へ向かうことに!!


その2に続く!
アマチュアヒッチハイカー日々奮闘!!!
見てくれてありがとう!おやすみなさい