「今日」を境に。 | 【キクチカラ】

【キクチカラ】

傾聴は ココロの中の平和の種。

こんにちは。あまたえです。

 

今日は春分の日。

お彼岸の中日でもあります。

古来では、この日を春の訪れを祝う日として

また、それと同時に

祖先に感謝をするお祭りを行っていた日でもあり・・・

この時期

お墓まいりされる方も、多いのではないでしょうか?

 

現代では

「自然を称え、、将来のために努力する」

ことを目的に、祝日として定められている日です。

 

**********

 

知り合いの方から

お彼岸のお墓参りが

ちょっと憂鬱だ~というお話がありました。

 

その時しか会わない「親戚」

微妙な距離感の人との係わり方が

難しいし、結構疲れるんだよね。

 

とのこと。

 

ご親戚の方も、微妙な空気を感じてか

一気に距離を縮めようとして

いろんなことを訊いてきたり

年上の方だからか、サポートしなきゃと思うらしく

期待してないアドバイスをされたり・・・

 

お互いの・・・ちょうどいい関係から

どんどん遠ざかるという

憂鬱ループに入っていくようなのです。

 

*********

 

家族もそうですが

親戚という関係においても

「こうあるべき」という枠に縛られてしまうと

目の前にいる人が

何を感じ、何に思っているのか

スルーしてしまうのかもしれんせん。

 

私は「親戚」をテーマに

セルフ(自分で自分を)マッピングしていったら

「ぼたもち」が出てきました(笑)

内容はまた別の機会にお伝えしたいですが

自分の持っている「あるべき」の根っこは

自分の中の過去の物語から発生してるということに

ibマッピングは気づかせてくれますよ。

 

 

春分の今日。

 

祖先に感謝と想いを馳せながら

現在に生きる自分たちが

お互い居心地の良い関係性に

変えていくことの行動を始めるのに

いい日かもしれませんね。

 

 

************

 

 

家族とのコミュニケーションって

一番の悩みだったり

一番の繋がりや、喜びを感じたり

自分にとって影響の大きいもの

なのではないでしょうか?

 

そんな家族とのコミュニケーション。

ibマッピング的思考とマッピングワークで

変化させてみませんか?

 

「明日から家族との

コミュニケーションが著しく変わる

ibマッピングワークショップ」

いつも思うけど、タイトル長い(笑)

 

 日 時:3月27日(日)13:30~15:30

 場 所:ミューカルがくと館 和室

      (無料駐車場もございます)

 参加費:5000円(当日お支払いください)

 WS担当:ibマッピングインストラクター たえ

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/7a1891a3423320

  

 

 あえての和室です(*´ω`*)

 足を投げ出して、カラダもほぐしながら

 ご家族とのコミュニケーションを

 ibマッピングで紐解いてみませんか?

 

 お茶とお菓子(もしかして、ぼたもち?)も

 ご準備しておりますよ~(^-^)

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*

 

<ibマッピングを基礎から学んでみたい方>

ibマッピング・マスター講座4月~6月期

詳細・お申し込みは、コチラをご覧ください)             ↓

http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697

東北は仙台にて

下記の通り開講いたします。

【日程】 火曜日 4/26, 5/24, 6/28

【会場】 PARMーCITY131 ⇒アクセス

 

 

皆さんとお会いできることを

         楽しみにしております。