「自分が傷ついたのはあなたのせいだ」と思う時
相手が謝らないと腹が立ってしょうがない

なんとしても相手に謝らせたい
謝りなさいよと面と向かっては言えないから
心の中で叫んでいる

そんなことがよくあります(ました)


人に対してもあるけど
何より大きいのは神様に対してです


私が人生の中で大きく傷ついた時

神様にあんなに願ったのに
神様は願いを叶えてくれると約束したのに
叶えてくれないじゃないか

だから私に謝りなさいよと
叫ばずにはいられない

神様がちっとも私に申し訳なさそうな顔もせず
むしろニコニコしているから
余計に悔しくてたまらない


もうずっと長いこと
そんな悔しさを心に抱きながら生きています

多分何百年も
この気持ちを抱えたまま生きています

今もその気持ちはありますが
それまでと大きく変わったのは
それは神様のせいじゃなく私の問題なのだと気づき
私の問題なのだと受け止めることができたことです


そんなことも以前は悔しくて
受け止めたくはありませんでした

私の問題だと認めたら私の負けだからです

でもようやく負けを認めることはできたようです


奇跡のコースはその大きな助けになりました

悔しくて情けなくて
絶対に認めたくなかったけれど
もうそれも疲れて

抗い続けることでは何も変わらないのだ
ということを認めるしかないくらい
追い詰められたのかもしれません

でもそれでよかった


奇跡のコースをやっていると
心が激しく抵抗することがあるでしょう、と
テキストには書いてあります

このことなのかと思います

でもその抵抗は悪いことではなく
その抵抗を手放すチャンスなのだとわかっていたので

抵抗は苦しいけれども
ここでまた神様のせいにしたら
また私は私を嫌いなまま
時が過ぎていくんだということだけは
わかっていたので

もうそんな自分に留まっていたくはなかったので
苦しさを見つめて苦しさを感じて
やっとその苦しさの先に行くことが
できたようです


神様ありがとうございます



実家の庭に咲いていた彼岸花
義理姉のお花の生け方の感性が好きです