アンタッチャブルが10年ぶりに漫才したり
和牛がM-1準決勝で敗れたり
(まだ敗者復活が残ってるが)
お笑いが好きな私にはこの数日だけで
ビッグニュースがいくつも飛び込んでくる
ゾクゾクする季節がやってまいりました
「ユーモア」は人間に許された才能だと思っています
マインドっていうの?
精神でも理性でも意識でもいいけど
他の動物にはあまり見られない能力
赤ちゃんを見て思わず笑顔になったり
美しい花を見て微笑みが浮かぶ
・・そういう笑いのことではありません
「面白さ」をキャッチする
ユーモアは
人間のマインドから発信されてくるものだ
※だからイエローの質なんだよね
ありのままの純粋さは愛の質として素敵です
※だから赤ちゃんを見て思わず微笑んでしまうのだろう
人間は時にそのマインド(エゴ)によって
ありのままを自分で邪魔してしまうことがある
しかしだからといって
マインドがない方が良いとは思いませんし
マインドを悪者扱いもしません
さっきも言ったけど
それは人間に与えられた才能なのだから
上手に使えばこの上なく
日々に楽しみや豊かさを与えてくれるもの
「マインド」は私たちが
ただサバイバルする人生ではなく
豊かな人生を送る為の必需品
話は変わりますが
「脱力タイムズ」で何の予告もなく
いきなりアンタッチャブルが復活したことが
粋だな~と思いました
今の時代
予告であおって引っ張って・・そんなパターンも多い中
「粋」って粋だよねぇ(笑)
粋って(私が思うに)まさに
マインドを上手に使ったワザだと思うんですよね
粋なことってありのまま、とかじゃない
すごく計算して・ワザと・意識的にやっていること
だけどエゴにならず愛の質であるって
とても難易度高いと思うんですよねぇ
脱力タイムズでのアンタ復活の一件も
有田なのか番組スタッフなのかわかりませんが
とにかく考え抜かれて
あのやり方・あのタイミングだったんだと思います
あのとき誰も傷つかない
傷どころかみんな大喜び
事前に予告するよりもはるかに大きな喜びよ
※オーラソーマでいう
オレンジのショックの良い使い方ね
しかも多分この一件で
脱力タイムズという番組の評価も上がったと思うし
来週の脱力タイムズはきっと視聴率上がりそう
さらにこのような復活の仕方をしたことにより
アンタッチャブルが次に漫才を披露するTHE MANZAIも
絶対話題になるし視聴率あがるんじゃない?
計算ずくで純粋な愛を表現するって
簡単じゃないと思うのよねぇ
粋だなぁ、憧れるぅ
人為的に変化させたイクイリブリアムボトル
・・・・・・・・・・
ブログをお読みいただきありがとうございました
クリックしていただけると嬉しいです