きゃーー 大変!
骨折したみたいです
「みたい」なのは
まだ病院に行ってないからでして
完全なる自己判断なのですが多分ね
もう2週間近く前のこと
パーテーションが足の甲に落ちてきました
いやぁ久々に痛くて泣いた
でもその時は1時間くらいで
痛みも(完全じゃなくても)収まってきたから
その直後に台風でサロンが水浸しになった時も
照明を買いに銀座まで出かけたくらいですもん
4,5日してからですよ
ジワジワ痛みが増してきたのは
今は応急処置的にサポーターつけて
びっこひいて歩いています、トボトボ
可能な限りで自転車移動
(こういうとき自転車はなんて便利なんだ!)
自宅→仕事場が近くて良かった~
学校が夏休み中でホントに良かった~
しかしね
私が骨折までしているものを
2週間も放置してしまった原因のひとつには
オーラソーマもあるんですよ(笑)
B1 フィジカルレスキュー
ブルー/ディープマゼンタ
あらゆる身体的不調にバランスをもたらすのに
最適だといわれるボトルです
※医薬品ではありません
特に「身体的な痛み」に良い
私も(多分オーラソーマやってる人の多くも)
何かとお世話になるボトル
今回ももちろん
毎日患部にフィジカルレスキューを塗っています
そうするとやっぱり痛みが引くんですよねぇ
ありがたい
怪我してすぐに塗り始めたから
痛くなかったのかな
痛くないから大したことないと思って
調子に乗って歩き回っちゃったから
かえって痛くなっちゃったのかなぁ
フィジカルレスキュー使ってなければ
すごく痛くてすぐ病院行ってたかもね、なんて
↑あくまでもフィジカルレスキュー絶賛ブログです
・・つべこべ言わずに病院行きます(苦)
いつもなら階段使うところを
今はエレベーターに乗っています
ここのところ空き時間にしょっちゅう
卒論書く為に大学の図書館に行くのですが
校内のエレベーターには必ず
「できるだけ階段を使いましょう」
の張り紙が貼ってあります
昨日気がついたけど
わたし骨折以来
学校のエレベーターに乗る時
ちょっとだけ大げさにびっこひいてしまうんですよね
(今は足痛いんで勘弁して~)の気持ちで
器が小さい・・
ブログをお読みいただきありがとうございました
クリックしていただけると嬉しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆オーラソーマスクール無料説明会
随時開催しています、ご予約はこちら
◆◆ オーラソーマ・レベル1(4日)
11月コース:11月15日(金)〜18日(月)
◆◆ オーラソーマ・レベル2(4日)
10月コース:10月21日(月)〜24日(木)
11月コース:11月1日(金)〜4日(月祝)
◆◆ オーラソーマ・レベル3(4日)
12月コース:12月28日(土)〜31日(火)
◆◆オーラソーマとカバラの72の天使Part1(4日)
9月コース:9月22日(日),23日(月祝),29日(日),10月6日(日)
※各コースの内容詳細やお問い合わせ・お申込は
アマーリエHPをご覧ください
☆各コース時間は10:00〜17:30です