自分のボトルをセルフコンサルするときに
4本のボトルを4本目から1本目に向かって
通常とは逆の順番でコンサルするのにハマっています
先日自分の選んだボトルをぼ~っと見てたときに
ふと4本目からのストーリーが見えて
そこに大発見があったからです!
・・まぁそもそもボトルは
必ず1本目から見なきゃいけないわけじゃないんですよ
ただ何故1→4の順番で見るのが自然かというと
4本のボトルは時系列的に並んでいるからです
それを逆から見るということは
未来から誕生に向けて自分を遡るような感覚です
今回は特に2本目から1本目の流れに
「な~るほど!」な発見がありました
私の場合
2本目はB67「マゼンタ/マゼンタ」
1本目はB09「ターコイズ/グリーン」
これらのボトルは私にとって
1,2本目の大本命で一番頻繁に選びます
いつもはB9→B67の流れで見ていましたが
今はB67→B9で見ています
2本目はチャレンジでもありギフトでもある側面
1本目は本質的な側面(今生の魂の目的や才能)
どうしたら自分にとってのチャレンジを
ギフトに転換(統合)できるのかは
多くの人にとって悩ましいところです
そうしようと思ってできるものでもないから
オーラソーマのガイドライン的には
2本目のボトルとのワーク(ボトルを使うこと)を通して
チャレンジをギフトに転換(統合)してゆくのですが
このために
1本目のボトルが非常に役に立ちそうなんですよね
というか1本目のボトル自体が2本目のギフトである
ということは1本目と2本目の境界線は
もしかして限りなく薄いということ
つまりはこれこそが統合
それどころか・・
あああ、コペルニクス的転回
B67のマゼンタ
いままでにも逆から見てみて気づくような機会は
何度もありました
しかし今回のはおっきいぞ(笑)
なのでシェアしたくなりました
・・なのですが今日はここまで
書き始めると長くなりそうなので
もうお風呂入って明日の準備するよん
ブログをお読みいただきありがとうございました
クリックしていただけると嬉しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆オーラソーマスクール無料説明会
随時開催しています、ご予約はこちら
◆◆ オーラソーマ・レベル1(4日)
9月コース:9月2日(月)〜5日(木)
9月コース:9月14日(土)〜17日(火)
11月コース:11月15日(金)〜18日(月)
◆◆ オーラソーマ・レベル2(4日)
10月コース:10月21日(月)〜24日(木)
11月コース:11月1日(金)〜4日(月祝)
◆◆ オーラソーマ・レベル3(4日)
8月コース:8月15日(木)〜18日(日)
12月コース:12月28日(土)〜31日(火)
◆◆オーラソーマとカバラの72の天使Part1(4日)
9月コース:9月22日(日),23日(月祝),29日(日),10月6日(日)
※各コースの内容詳細やお問い合わせ・お申込は
アマーリエHPをご覧ください
☆各コース時間は10:00〜17:30です