ときどき「書く仕事」をしています
今回は
ジュエリーブランド「NOJESS」
2019 Autumn Collection
ウェブサイト上でのカラー診断ページ
を担当させていただきました
6色のイラストが描かれたカードの中から
直感で好きなカードを選ぶと
カラーから浮かび上がる深層心理と
メッセージが受け取れます
さらに今の自分をさらに魅力的にするカラーの
ジュエリーのご紹介も
私はカラー診断のテキストを書かせていただきました
カードのイラストもとっても素敵なんですよねぇ
フレンチシックで
NOJESSのコンセプトはヨーロッパです
2019シーズンは特に「世界のパリ」がテーマなので
パリはもちろん
ベトナム風のデザインのジュエリーなどは
リゾート感もあって本当に素敵です
・パリ風
・ノーブルな女性らしさ
・程よいモード感
そんなテイストが好きな方には
とてもお勧めできるブランドです
わたし個人的にはラ・マンの世界観だと思いました
もともとジャン・コクトーが大好きなので
こういうテイストはたまらなく好き
素敵な企画に参加させていただけて嬉しいです
ここからは自分の話
書くこと、に関しては
小学生時代に友人と交換小説で遊んだことはあります
日記を書いたことはありません
作文で校内の賞を取ったことがあるくらい
はみだしYOUとPIA(わかる?)に投稿してたけど
一度も採用されなかった・・涙
ビートたけしのオールナイトニッポンに
はがき職人したけど一度も採用されなかった・・涙
イラストを描いて雑誌に投稿すると
けっこうな確率で掲載されたのになー
そんなわけで残念ながら
自分に文才があるとは思いませんが
ブログを書き始めてから
ブログを書くのは楽しいと思いました
最近は論文的な文章を書くことが増えました
総合的に、書くことは好きだなと思っています
なのでこうしてときどき
書くお仕事ももらえてありがたい限りです
この数年いろんな人に何故か唐突に
「なにか書いたら~?」と言われることが多く
そんなに言われると意識し始めちゃう(笑)
こうして書く仕事の依頼もありますが
いつか自分の本とか書いてみたいな~と
思い始めました
まぁいまは
そんな優雅なこと言ってる場合じゃない
確かに書いていますが事情が違うもんね
前のブログにも書いたけど卒論・・産みの苦しみ(苦笑)
ブログをお読みいただきありがとうございました
クリックしていただけると嬉しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆オーラソーマスクール無料説明会
随時開催しています、ご予約はこちら
◆◆ オーラソーマ・レベル1(4日)
9月コース:9月2日(月)〜5日(木)
9月コース:9月14日(土)〜17日(火)
11月コース:11月15日(金)〜18日(月)
◆◆ オーラソーマ・レベル2(4日)
10月コース:10月21日(月)〜24日(木)
11月コース:11月1日(金)〜4日(月祝)
◆◆ オーラソーマ・レベル3(4日)
8月コース:8月15日(木)〜18日(日)
12月コース:12月28日(土)〜31日(火)
◆◆オーラソーマとカバラの72の天使Part1(4日)
9月コース:9月22日(日),23日(月祝),29日(日),10月6日(日)
※各コースの内容詳細やお問い合わせ・お申込は
アマーリエHPをご覧ください
☆各コース時間は10:00〜17:30です