今日ある人に言われました

 

「かおりさんはSNSあまりやらないんですね」って

 

たしかに

FBやインスタやツイッターのアカウントは持っていますが

ほとんどやってないし見てないし

※ブログを書くのは好きです

 

 

あらためてなんでかなと考えてみました

 

多分わたし

人の考えることや感じることにはとても興味あるけど

どこで何したみたいなことにはさほど興味ないんですよ

 

もちろん「どこで何した」にも

その人が表現されていると思います

 

 

ただ・・

 

その人にとって本当に本当に大切なことは

おそらくSNSにあげてないのですよね

 

 

「大切」というのは

良いこともそうでないことも、です

 

山ちゃんと蒼井優ちゃんが

結婚をギリギリまで公表しなかったように(笑)

 

大事に育んでいる関係性とか

 

あとは自分にとって恥ずべきこととか

 

 

だから「自分は何をSNSにあげないか?」を

振り返ってみると

きっと自分にいろいろ気づきがありそうだよな~

なんて思います

 

SNSにあげるものが

どうでもいいことという訳じゃなくネ

 

 

コンサルテーションが好きなのは

直接その人の深い話を聞いたり話したりできるところ

 

決して人に興味ないわけではないのよ~~~汗

 

 

IMG_3764.JPG

 

このボトル(B74)を使う時が来た―

 

もう何回目かわからないくらい使っている

なじみのボトルです

 

最近この色がスパークするビジョンがくるんですよねぇ

 

 

ハートチャクラに関連して

そのビジョンに思い当たることはあるのですが

もう少し輪郭がはっきりしてきたらブログに書こうかな

 

あ!!

 

使い終わったB36(バイオレット/ピンク)と

完全補色だ!

 

 

う~ん・・選ぶボトルって本当に深い

 

 

・・・・・・・・・・

 

ブログをお読みいただきありがとうございました

クリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村