家をプレゼントしたり
旅行に連れて行ってあげても
良い学校や会社に入ったり
オリンピックで金メダルをとっても
24時間身の回りの世話をしても
なにをどれだけやっても
充分親孝行したなんて思えなさそう
親自身が心から喜んでくれるのが1番救われるけど
それですら完全に納得できなさそう
そうなると結局親孝行とは
親の為というより(親不孝な)自分の罪滅ぼしの為に
やってるってことなんですかね
それだけ親からは
返しても返しきれないほど
莫大なものをもらってるってことですね
母の身の回りの世話をしている今でも
母から常にもらってますもん
親孝行すればするほど
どれだけ自分が親からもらってきたかを思い知るので
孝行してもしても追いつかないのは必然ですナ
いまから覚悟してます
私がこれからどれだけ親孝行したところで
母がいなくなったとき
もっと親孝行すればよかったと思うんだろうな、と
後悔とともに生きられるほど
自分は強くないと思ってるけど
後悔しながら生きる覚悟を・・
でもそれも悪くないかとは思っています
でね
さも日々親孝行してるかのように書いてるけど
やっぱり苛立ってしまうことはあるわけです
家で仕事してるときに呼ぶ声がして
取り替えたばかりのシーツをまた取り替える時とか
あからさまに不機嫌な顔しちゃって・・
親孝行が遠ざかる(苦)
まあ・・やれることをやる
できたかどうかはともかく
母「あなたにはたっぷりお礼してあげなくちゃねぇ」
私「じゃあお小遣いちょうだい!」
母「あらぁいいわよぉ」
私「やったー」
こんな親孝行もありでしょうか(笑)
ブログをお読みいただきありがとうございました
クリックしていただけると嬉しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆オーラソーマスクール無料説明会
随時開催しています、ご予約はこちら
◆◆ オーラソーマ・レベル1(4日)
●6月コース:6月21日(木)〜24日(日)
●7月コース:7月13日(金)〜16日(月祝)
◆◆ オーラソーマ・レベル2(4日)
●6月コース:6月14日(木)〜17日(日)
◆◆ オーラソーマ・レベル3(4日)
●6月コース:6月2日(土)〜5日(火)
◆◆ オーラソーマ・PPS(3日)
●8月コース:8月3日(金)〜5日(日)
◆◆オーラソーマとカバラの72の天使Part1(4日)
●4月コース:4月23日(月)〜26日(木)
◆◆オーラソーマとカバラの72の天使Part2(3日)
●5月コース:5月21日(月)〜23日(水)
※各コースの内容詳細やお問い合わせ・お申込は
アマーリエHPをご覧ください
☆各コースの日程は4日連続・時間は10:00〜17:30です
☆次コース受講の為には30日以上の間隔をあけます
◆◆オーラソーマ&占星術WS「色と星座の物語」
●日程:5月13日(日)10:00〜17:30 または
5月14日(月)10:00~18:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆手放しのための7つのステップセミナー
●日時:5月25日(金)10:00~17:30 または
5月26日(土)10:00~17:30
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆アクセスバーズプラクティショナー養成講座
●日程:5月12日(土)10:00~18:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆アクセスバーズギフレシ会
●日程:5月17日(木)18:30~21:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆オーラソーマ定期勉強会
●日時:5月17日(木)13:00〜15:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆アマーリエ・オフ会
●日時:毎月18日19:00~20:30
●詳細&お申込:こちらをご覧ください