一昨日のブログ

「人が集まる場が苦手」と書きました

 

なので人生においてなるべくそういう場に

足を踏み入れないように生きてきました

 

しかしそうもいかない時もあるのぅ

 

 

大学の勉強

 

通信課程だから普段は基本

自宅でのひとり学習・・とはいっても

 

試験対策等の情報交換だったり

同じ志を持つ仲間を作ることは大切

 

そのため慶應大学の場合は

大学公認の通信生用のサークルがあるのです

 

 

私も一応会員になっていて

ネット上では時々投稿したりしていますが

 

月イチ土曜日開催の懇親会(集まり)には

参加したことありませんでした

 

土曜日はほとんど仕事してるからというのもあるけど

 

やっぱりね〜そういうの

人見知りにはハードル高過ぎます(汗)

 

 

しかしこのたび大学の学びも

いよいよ卒論指導まで進んだにあたって

どうしても諸先輩方に聞きたいことが沢山あったので

 

卒論初回指導を来週に控えた今日

そしてちょうど仕事の予定もない今日

 

勇気を出して懇親会に参加してみました

 

 

懇親会が始まる前の時間にやっていた情報交換会から

参加するつもりで早めに最寄り駅に着いたのに

 

どうしても勇気がなくて散々ウロウロしたあげく

カフェに入ってしまいました

 

 

・・ダメじゃ・・コワい・・

 

気持ちって一度くじけてしまうともうダメですね

 

結局2時間近くも

カフェで時間つぶしてました

 

※人生においてこういうことをもう何百回

 やっているだろう

 

 

懇親会ももう行くの辞めようかという気持ちを

なんとか振り切り10分遅れで会場に到着

 

遅れてすみません・・でも楽しかったです

 

ありがとうございました

 

皆さん優しいのに失礼だなと思うんです

こんな感情や態度は

う〜んでもやっぱり難しいんじゃ

 

 

飲み会での「途中で席移動」とかできないので(苦笑)

 

聞きたかったこと

全部は聞けませんでしたが

 

でもなんか

普段ホントにひとりで勉強してるから

仲間と思える人達に会えてすごくホッとしました

 

 

いろんな年齢のいろんな立場の人が

みんなそれぞれ生き生きしていて

スカッと気持ち良い場であり時間でした

 

なんだろうな

 

みんな仕事や家族やなんやらの時間をやりくりして

目標を持って楽しみながら努力している

 

誰のせいでもない

ただ自分がそうしたくてそうしている

 

その積極性と自立心が

自分を解放させているからなのか

 

みんな言動が自由なんです、いろんな意味で

 

つまり変わった人が多いんだよね(笑)

 

 

{CA7F1A05-22E2-4D42-B195-DFD4BCE443FB}

 

台風前夜の東京タワーが見える中華料理屋にて

 

けさ期日前投票に行ってきたけど

めっちゃ混んでた・・これも台風前夜だから?

 

 

 

ブログをお読みいただきありがとうございました

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

オーラソーマレベル1・11月週末コース

日時:11月25,26,12月3,9,10,16日 10:00~17:30

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

奇跡のコース(ACIM) 入門編

日時:11月11日(土)10:00~13:00

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

奇跡のコース(ACIM) シェア会

日時:11月11日(土)14:00~17:00

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

アクセスバーズプラクティショナー養成講座

日程:11月19日(日)10:00〜18:00

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

アクセスバーズギフレシ会

日時:11月16日(木)13:00~15:00

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

ファッションカウンセリング

日程:11月21日&28日&12月2日&17日

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

オーラソーマ定期勉強会

日時:

10月20日(金)19:00~21:00

11月22日(水)19:00~21:00

詳細&お申込:こちらをご覧ください

 

アマーリエ・オフ会

日時:毎月18日19:00~20:30

詳細&お申込:こちらをご覧ください