好きです、欅坂46
AKB48も乃木坂46も好きだけど
欅坂のロックな世界観が好き
アイドルはどうしても
アーティスティックな部分以外に
ビジュアルの比重が高くなりますが(それで良いけど)
欅坂はビジュアルと共に
楽曲のクオリティの高さも魅力で
・笑わない
・大ガニ股でダンス
・乱れた髪で顔が見えない
彼女達や彼女達をプロデュースする人も含め
斬新で創造的で
「表現者」という気迫を感じます
そんな
今までにないアイドル像を作りつつある
欅ちゃんたちのバースボトルを調べてみると・・
興味深いシンクロニシティを発見
なんとメンバー21人中8人が同じバースナンバーでした!
平手友梨奈 16>7
鈴本 美愉 34>7
志田 愛佳 34>7
小林 由依 34>7
小池 美波 34>7
佐藤 詩織 34>7
尾関 梨香 34>7
渡邊 理佐 43>7
守屋 茜 31>4
上村 莉菜 31>4
長濱 ねる 40>4
土生 瑞穂 40>4
菅井 友香 37>10>1
織田 奈那 37>10>1
米谷奈々未 10>1
石森 虹花 38>11
長沢菜々香 35>8
斎藤冬優花 35>8
原田 葵 14>5
今泉 佑唯 39>12>3
渡辺 梨加 36>9
2 と 6 は0名
私としては34>7が沢山いたことと
欅坂46のグループイメージが
とっても似ている気がして興味深いんです
B34はピンク/ターコイズの「ビーナスの誕生」
「本当の意味で自立した存在」
を現すボトルと言います
先日のブログにも書いたけど
ターコイズの自己創造とピンクの愛
どんな物事にも恐れず攻撃せず
愛で向き合い愛を与えることができる人でしょうか
自分にも人にも
あと他の人を気にするよりも
ひたむきに自分達のクオリティを高めようと
仕事に取り組む真摯さとかも
私のイメージとしては
凛として佇む美しい人って感じ
・・そういう感じがB34と欅坂46が
似ている気がするんですよね
ちなみにAKB48だとまゆゆやさやねえが
34>7です
ふたりとも自分のやり方で
アイドル道を貫いている印象
バースナンバーをみると
2 と 6 が一人もいないのも
女性アイドルなのに可愛らしさを出さないところとか
7 が多いのは
求道者的な雰囲気すら漂わせているとことか
キャプテンのゆっかーが1
副キャプテンのあかねんが4
まとめ役のふーちゃんが8
お母さん的存在のオダナナやヨネさんが1
など
センターのてち(7)を始め
ともすれば意識が上がっちゃいそうなグループを
しっかりグランディングさせ
まとめてくれる存在も要所要所にいて
バランスが絶妙だなって感心する〜
あとひとつだけ
最年長にして最ポンコツキャラの
ぺーちゃんだけが9
鉄人ぺーちゃんは
忙しいだろうに悩まないし倒れない(らしい)
やはりぺーちゃんは超越してるんだなと
妙にナットク(笑)
ここからは(ここからも?)個人的願望
いつかシングル表題曲で
ごりごりのダンス曲やって欲しい、歌なくていいから
アルバムにダンスユニット入るらしいが
できればシングルで
そしてそこでてち単独センターから
てち&すずもんのダブルセンターにして
フロントは
ふーちゃん/虹花/てち/すずもん/ゆいぽん/土生ちゃん
あとはTAKAHIRO先生の
かっこいい振り付けお願いします〜
歌わなくて良いように例えば
tofubeatsの
「朝が来るまで終わる事のないダンスを」
※youtubeはこちら
見たい!とっても!願望!
ブログをお読みいただきありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆オーラソーマレベル3・7月土日コース
●日時:7月15,16,17,22,29,8月5日 10:00~17:30
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆オーラソーマジュエリー展
●日時:9月15日または9月16日 時間随時
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆OGED「タントリック~男性性と女性性の統合」
●日時:8月18日または8月19日 10:00~17:30
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆アクセスバーズプラクティショナー養成講座
●日時:7月11日10:00~18:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆オーラソーマDay
●日時:7月26日 19:00〜21:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆オーラソーマ定期勉強会
●日時:
7月19日13:00~15:00
7月27日19:00~21:00
●詳細&お申込:こちらをご覧ください
◆◆アマーリエ・オフ会
●日時:7月18日19:00~20:30
●詳細&お申込:こちらをご覧ください