受容って

 

人の求めに逆らわず

Yesを言うこととは限らないですよね

 

もしくは

 

これでいいんだと無理矢理

自分に言い聞かせることでもありません

 

そういう受容するフリはだめよ

そんなに自分に厳しくしないでネ

 

 

人の言う通りにするのでもかまわない

自分がやりたいようにやるのでもかまわない

 

なんであれ

 

今自分がしていることを

心から愛していてそれをやっているとき

 

「受容している」

 

ということなのだと思います

 

それが受容のバロメーター

 

 

タンポポの綿毛のように

何処に運ばれるかは風まかせでも

 

置かれた場所を心から愛しているか?

状況や人や何より自分を

 

 

スターに在るときって

そんな感じでいられるということ

 

スターはごちゃごちゃ言わんのよ(笑)

 

 

 

どどーーーん

 

修学旅行以来の東大寺

 

 

 

ババーーーン

 

大仏じゃ、ありがたい