何故なら
数秘学とオーラソーマの関連で見ると
2+0+1+7=10 なので
10番のグリーン/グリーンのボトルが
今年のテーマとなる訳です
No.10 グリーン/グリーン
「GO HUG A TREE!
(行って、木を抱きしめなさい)」
対応するタロットカードは「運命の輪」
グリーンは木のような色です
じゃあ・・
木のようなってどんな?
以前マイク・ブースが言ってたなぁ
「石はうかつに触れず
触れる前に石に許可を取りなさい
でも木は大丈夫だよ」
木のそういうとこ、好き(笑)
おおらかで穏やかで分け隔てないところ
・・ああ・・昔飼っていた
ラブラドールリトリバーのジロウを思い出す
ジロウって
ひげを引っ張ろうがくすぐり倒そうが
ぜんぜん怒らなかったナ ←そういうことでもないか
グリーンはハートチャクラの色でもある
ハートはいつも開かれている
ハートはいつも安らいでいる
ハートはいつも許している
ハートのスペースにいて
ストレスを感じることはない
開かれているから
すべてを知られてしまうのに
自分のすべてが知られているのに
受け入れられているって感覚は本当に安心する
そしてグリーンは自然の色
文字通り自然なのです
だから世界と調和しています
無視もしなけりゃおせっかいもしない
無理もしないし遠慮もしない
ちょうど良い
だからこちらも
自然に自然で居られるようになる
それらのことができなくて苦しいとき
そしたら
「GO HUG A TREE!
(行きなさい、そして木を抱きしめなさい)」
・・もしくはボトルを塗りましょう(笑)
今年は
居心地の良い時間や空間を作り
そこに居る
・・ということをやってみていいのかもね
星野源も今年は無理しないって言ってたし
いきものがかりもしばらく
「放牧」(←活動休止)するらしい
無理しないことが
居心地の良い人もいるだろうし
もっと頑張ることが
居心地が良い人もいるだろう
本当は
自分はどうだなんて考えもしない時こそ
自分でいるってことなんだろうけど
だって木はそんなこと考えてない
もしくは考えていてもそれを判断はしない
自分を選り好んだりしないのよ〜木は、素敵だ
グリーンは好き
グリーンのことなら
1日中でも語り尽くせそうだ
ま、色全般語り尽くせるゼ
・・・・・お知らせ・・・・・
レベル2の土曜日コースが残席僅かとなっています
色のことは
レベル1よりさらにググッと深く探求します
ということは自分自身にも
より深い気づきや癒しを与えられる機会に
なると良いですね
そうなるように私も
丁寧に・誠実に・気楽に
エネルギーをコースに注ぎますので
レベル1が終了している方で
もしスケジュールが会う方はぜひどうぞ
◆◆オーラソーマレベル2・土曜コース◆◆
●日程:1月21日,28日,2月4日,11日,18日,25日
●時間:各日10:00〜17:30
●場所:東京・神楽坂 アマーリエサロン
●受講料:¥132,000(税抜、テキスト代込)
※再受講割引、早割サービス有
※コース内容の詳細やお申込はアマーリエHPまで
福袋、売れています〜感涙
正直アマーリエの儲けはほぼないけど(笑)
なんかめでたいから嬉しい
グリーンと言えば
元旦にちょっと面白いことがあったんだけど
お腹すいたから今日は店じまい
また後日書きます
今日は「すべらない話」だから早く帰ろう