母が入院してから一週間
毎日お見舞いにいっています
自宅から歩いていける距離に病院があって
ホントに助かる・・
※その代わりサロンが遠ざかる・・
母の様態は安定していますが
やはりわたしが行くと
ホッとした顔をします
わかる
私も入院経験があるけど
入院中は一日が長いんです
体がしんどくて
体にいろんな管(点滴)が刺さってたりすると
良からぬことばかり頭をよぎるのも
無理ないだろう
看護師さんが自分の点滴を見て
一瞬しかめっ面するだけで
もう自分はダメなのかと思うし
スネるし腐るしひねくれる
※私はそうだった
だから
入院していてなお朗らかな患者さんを
本当に尊敬します
自分じゃなくても
人がそういう姿になってるのを見てても
同じだな
お見舞いにいってもすることはないから
ただ座って話をしたり
本を読んでいるくらいなのに
なんだか疲れるものです
帰宅すると
もう眠気に勝てない
試験前なのに
仕事もたまってきてるのに
今日ももう寝よう
私が倒れることは避けたい
・・と願ってしまうね