80を過ぎた母が
残りの人生を
私と暮らしたいと思ってくれたこと
母の幸福のお手伝いができること
私にそんな機会を与えてくれた
家族やカミサマに
感謝と そして安堵を感じます
自分の幸福は自分の心次第だと
思っています
そして
人の幸福のお手伝いをすることで
自分の心は幸福を感じられるものだとも
思っています
てことは
自分の幸福と人の幸福は
相互依存関係にあり
切り離すことができないものです
だからというわけでもないけど
おそらく何物にも代えられない
生きてくうえでとても大切なものを
※そのために生まれてきたであろうものを
経験するチャンスを
いただいてると思うので
ありがたいなと思う訳です
今、母とだんなさんと3人で
小旅行中ですが
そうはいっても
動作の遅い母にイラっときたり
綺麗ごとは言ってられませんが(苦笑)
綺麗ごとじゃなくて
それが真実だと思うので
やはりありがたいのです
館山に滞在中、晴れました
部屋付き露天風呂から海と灯台を臨む
サイコウだ
ただただ綺麗
「今日は残りの人生の最初の日」
…とオーラソーマ
クリエイションデイセミナーの問いかけ
「今日は残りの人生で1番若い日」
…と中3の姪っ子の語録
確かにそれは事実なので
どうするかな〜今日