私が夜ダイニングテーブルで

レポート書いてるとき

 

となりのお風呂から

誰かのお風呂に入っている音がする

 

・・それだけのことが

とても新鮮

 

生活感 ってヤツですね(笑)

 

 

今日は初めて

新居に母が泊まりにきています

 

もうすぐ20年ぶりに

母との同居が始まります

 

 

子供の頃と今と

 

同じ母と暮らすのでも

どうなるのかしら?何か変わるのかしら?

 

 

ピカソは80を過ぎて

単純な線だけの絵を描くようになり

 

「やっと子供のような絵を描けるようになった」

 

と語っていました

 

彼の少年時代の絵を見ると

写真と間違うくらいの

正確で緻密な技術で描いてますからね

 

全然子供らしくない

 

 

子供のような絵しか描けないから

そういう絵を描くのと

 

そうじゃない絵を描けるのに

子供のような絵を描くのは違う

 

 

知らないから気にしないのと

知っていて気にしてないのの違い、とか

 

 

 

{C8544A50-9414-4F39-A66C-F10839B6C4F5}

 

※飯田橋のカナルカフェ 

 

 

 
 

 

私が生まれたときから

一緒に暮らしていた母と

 

一度離れて暮らし

今また一緒に暮らそうとしている

 

でも離れて暮らしたことで

確実に関係性は変わりましたので

 

以前とは違う関係性でまた一緒に暮らすのは

前と同じではないはずです

 

 

始まってみないとわからないので

まだ何も不安も心配もありません

 

ただ私の生活は

変わらざるを得ないなー

 

前ほど残業しなくなるだろうし

前ほど外食しなくなるだろうし

前ほど夜中までテレビ見られなくなるだろう(笑)