・・と言ったのは
しくじり経験ハンパないオリラジのあっちゃん
最近なんだか
私の周りに元気ない人が多いみたい
人間関係や
将来のことや
問題抱えて悩んでたり
ストレスを感じてたり
かくいう私も
ここ10年で久方ぶりに
未解決な事案をいくつか同時に抱えて
片頭痛を再発させたりしてるよなぁ
私「しくじり先生」が大好きでして
「しくじり先生」とは
人生しくじった経験のある人が
先生役になって
自分のしくじり体験をから得た教訓を
生徒に授業するというバラエティ番組
先生のリアル体験から語られる
熱い授業(思い)と
ポジティブに笑い飛ばす明るい内容に
笑ったり感動したり
私の場合は
自分が元気ないときほど
誰かの美しい姿より
しくじってる姿を見る方が
ホッとするし癒されるんですよねー
正確には
しくじった自分を笑い飛ばしてる姿に
元気をもらえる
笑い飛ばせてるということは
そんな自分を受け入れてるということだから
そう言う人を見て
私も自分の苦しさに向き合う勇気をもらえるし
苦しさを共有して半減にできる(気がする)
そして
笑い飛ばす
・・激励や慈悲も良いけど、私の場合はネ
なので
最近の周りの人(自分)の
しくじってる姿
↑こんな言い方したら
不満な人もいるから微妙なのだけど
がユーモラスで愛おしい
しくじってる姿は
たしかにカッコ悪いけど
この世に
しくじらない人なんていないんだし
それこそが笑いどころ・・と思っている
私のエンジェルは真っ黄色
イエローのユーモアの質がそうさせるのか
人(自分)のしくじり見て
可笑しいと思ってしまうのです
ただ私が笑うのは
自分を笑い飛ばしている人限定
まだ自分を笑い飛ばせてない人を笑うのは反則