手放しの7つのレベルの

7本のボトルを順番どおりに使い


手放しの旅をしました


さらに思い立って


逆の順番でも使い

リターンジャーニーもして


それも残り1本の残り半分くらい



1年半かけて

競技場まで戻ってきた感じ(笑)


そしたら急に・・


私のガーディアンエンジェル


B51 Mikael

ペールイエロー/ペールイエロー

※ボトルネームはクツミ


を使いたくなって使い始めました



これがとってもイイんです


おへその上のスターのあたりから

ハートにかけて


染み入るように


なんとなく感じるのは

自分のヒートアップしている部分が

癒やされているようです



手放しの旅のゴールで待ってた

サプライズプレゼントだー



IMG_8893.JPG



いまミカエルは


まだ人には恥かしくて見せられない自分


わざわざ話す必要はないだろうけど

隠す必要もないのに


恥かしいから

まだ隠してしまう部分


だから余計な力が入って

ヒートアップしている部分を


ミカエルはやっぱり

わかってくれてるんですねー


さすがガーディアンエンジェル



資料によるとミカエルは


真の気高さに触れる

自意識から自己意識への移行

影に直面し闇に光を照らす

否定的な感情への同一化を克服する

全てのレベルの微妙で深い影響
生まれ持った喜びに気づきを与える


等のサポートをもたらします



この中でひとつ


グググッ


と私のハートを(いろんな意味で)

わしづかみにするものがあるのですが


それがどれかを

ここで書けないんですよね~


恥かしくて(笑)


自意識過剰だ


勝手に一人で赤面してしまう


それを聞いたところで誰も

へ~

くらいにしか思わないだろうけど



あー


いつか声を大にして叫べるかな


叫びたい


誰も聞いてなくても

口に出せない


誰も見てなくても

文字に書けない


そのくらい恥かしい自分


でも大好きな自分が


ミカエルなんですよね