人見知りさんは


初対面の人が苦手なので


なるべく初対面の人とは

会わないように


・・会わなくてすむような

暮らしを心がけています(笑)



人見知り=人嫌い


とは限りませんが


自ら人に寄っていくことは

まずないし


自分のテリトリーが一番落ち着くので

そこにいることが多く


逆に人のテリトリーを荒らすことを

極端に怖がります



だから気心知れてない人に

何か頼まれたりすると


内心気乗りしてなくても断れない

※いつもじゃないですよー(汗)


・・結果


つい何かを頼まれないような

暮らしを心がけてしまうのです(笑)



ホーリースピリットよ

こんな私を助けたもう~




今大学の夜間スクールで

宗教学の授業をとっています


先生の趣味なのかわかんないけど


アニメを題材に

講義してくれるのが楽しい


こないだは

「千と千尋の神隠し」の一部を

観させてもらいました



あの映画は


前に観たことあったけど

寝ちゃってあまり記憶がないので


もう一回ちゃんと観たいなと思って


図書館で借りたんです


※図書館近所なので

レンタルショップより便利なんですよね



予約してたのが届いたと

図書館から連絡を受け取りに行って


スタッフさんが妙に厚みのあるケースを

手にしたのを見た時初めてそれが


DVDじゃなくて


ビデオ(!)


だと知り


(ウチ、ビデオデッキないし!

予約間違えた)


と思ったのですがスタッフさんに


「ビデオですよね」


と言われてつい


「はい」


って答えちゃったんですよね~ううう



FullSizeRender.jpg


とほほな気持ちで借りてきて今考えるのは

いつ返そうか問題


期限は2週間ある



明日返すと早過ぎて


「あいつデッキ持ってないのに

間違えてやんの」


と気づかれるのはいやだし


「1日で観終るなんて

よほどジプリファンなんだワ」


と思われるのもなんだかなぁ



かといってぎりぎりで返すのは


もしかして次の予約を待ってる人が

いるんじゃないか


だとしたら悪いし



ということで


今のところの予定では

連休明けの火曜日に返そうかと



可もなく不可もなく


誰も私の存在を覚えていないように

誰にも迷惑かけないように



・・これって多分人見知りの日常だよねぇ