初開催の「スピリチュアル読書会」
連休中にもかかわらず
お集まりいただいた皆さん
誠にありがとうございました
好きな本を持ち寄り紹介し合うという
ここまで私の個人的趣味に徹したイベントは
初めて(だと思う)ので
来てくれる人いるかな
楽しんでいただけるかな
参加料いただいちゃっていいのかな
等々不安もありましたが
笑いが絶えず
みなさん楽しんでいただけたようです
ヨカッタ~
・・考えてみればオーラソーマやACIMも
仕事以前にまず
自分が好きでやってると言えるし
今回もその延長なだけかもしれない(笑)
特に段取りもなく
ホントにただ各自が
持ってきた本について語るだけなのですが
その人が感銘を受けた本
尚且つここでは
好きなだけ語ってイイよというお墨付きだから
語るのも自然と熱くなるし
だからこそ聞いてる側も
(知らない話題にも)すごく興味をかきたてられた
詩集からビジネス本まで
ピースの又吉から株の話まで
いきあたりばったりに話題は飛びました
読もうと思って買って読みかけの本が
常時数冊枕元に置きっぱなしの私に
「まず図書館で借りて
面白かったら買えばいいんですよ」
とか
「図書館で借りると
基本2週間で返却しなくちゃいけないから
頑張って読み切りますよ」
とか
最近勉強のために
急激に図書館利用数が増えている私には
ありがたいあるあるも教えてもらえたし
個人的にも充実してました~
つくづく自分は
ただ話すのでもなく
ただ聞くのでもなく
自由にシェアする、つまりは
コミュニケーション
が好きなんだな~と思いました
コミュニケーションが好き
でも人見知りなので・・
同じものが好きな人同士なら
遠慮なくシェアできるから尚好し
※興味ない話を聞かせたり聞かせられるのは
あんまり好きじゃない(苦笑)
またやりたいです~漫画編とか
ありがとうございました