昨日に続き雨の軽井沢滞在中

若干紅葉が始まっています


{54B80D5F-FB04-45A7-98BD-7ACF8DFEF4DD:01}


{B902B178-8519-4B71-8B70-4C641CF40259:01}
{3649ACAE-BAC4-4375-A48D-260D3922912B:01}

母とだんなさんは和食、私は洋食の朝食を


アンシエントホテル浅間のショップには
案の定クリスタルアクセサリーが
たくさんありました


{6094E1F0-6920-4879-B73C-020679067BFB:01}

洗練されたデザイン!しかも高くない!


{2DE40C4E-A079-444B-A5EA-3BFFEF51D755:01}

フラワーオブライフのペンダントは
義理姉に

{D6B88D4C-0169-4EFE-9758-4EA75AF9A039:01}

私は自分に
マラカイトのチョーカーを


{870062C7-0944-4A03-A90B-7DCEE05F9D47:01}

シンギングボールで遊ぶだんなさん

{F8BF574B-7291-463F-A380-39BC6D6CF0FB:01}

ロビーには御柱がそびえていました


ここは浄化のエネルギーが強いらしく
滞在中トイレが近くて困った(笑)



{A8AA2C29-6BB0-4B73-BA27-0E12BEB110DA:01}

軽井沢駅前の丹念亭
ここはチョコケーキが有名


{700BAFE9-2B89-47AA-AACA-4996EAA0D814:01}

千住博美術館
今回とにかく母をここに連れて来たかったの!
素晴らしい美術館です


{FB790C4B-D3B5-4606-B4A8-A81BB2331A89:01}

2泊目はプリンスホテル


昨日のアンシエントホテルは
静かに籠る感じ

プリンスホテルは明るく楽しむ感じ


母の(父がいない)現在の生活に対する
ほんのりした愚痴を聞いていると

そうとう寂しいのねと思うのですが


今日ドライブ中に母が

「昨日のお夕食に出た
信州和牛はとっても美味しかったわね~

あの時食べきれなくて
あなた(=だんなさん)に半分近くあげちゃったけど
昨夜お布団に入ったときに

(やっぱりあげなければよかったわ~)

って思ったのよ」



だんなさんもお腹いっぱいなところを
無理矢理食べさせたくせに

相変わらずの母の無邪気な毒舌?に

私とだんなさんは爆笑し


…安心したのでした


寂しいのは仕方ないけど

残ったものは残ったもので
幸せに生きるために

協力し合って
寂しさを和らげるしかない


人生は長いね、お母さま