よく生徒さんから


「香緒里先生にフェイスブックの申請

していいのかな~」


って迷って

申請したいけどしてない


・・という話を聞きます



私の返事は


「えー!?いいに決まってるじゃん」


なのですが

(むしろ歓迎です)



ただ


現在私も


先日の夏期スクーリングの先生に

フェイスブックの友達申請しようか


迷い中



その先生

ほとんどフェイスブックを稼働させてないし


私のこと覚えてないかもしれないし


迷惑かも知れない


↑まずそっちに発想がいく(苦)



「招かれざる客」


になるのは恐ろしいね~



私の生徒さんたちも

こういう気持ちなのかしらん



だとしたら


迷わせてしまい

本当に申し訳ありません、ううう


私自身がこのような性質なので


周りの人にも

気を使わせてしまっているのだとしたら



・・大学の先生への申請

どうしよっかな(笑)




グリーンが大好きな私ですが


グリーンのテーマは「スペース」


互いのスペースを尊重するのです



フェイスブックは元々

開放してるスペースだから


全然かまわないんですよね



その代わり自宅には


家族と空き巣以外を

あげたことはありません(空き巣めーー怒)




グリーンと言えば・・アマーリエの新しい仲間


今まで玄関先でみなさんをお迎えしていた

オリーブが枯れてしまって


マートルに植え替えました、麗しい香りがします



マートル (別名:銀梅花、祝いの木)


地中海原産の常緑樹

ギリシャ神話や旧約聖書にも登場するハーブ

ヨーロッパではめでたい樹とされ

ギリシャ神話ではビーナスの木とされる

花言葉は「愛のささやき」



明るくて楽しげで優しそうな樹だなぁ


オリーブよりもおっとりしていて

親しみやすいような



ガーデナーさんのセンスにお任せして

本当に良かった


雨の中の作業、本当にありがとうございます



そしてこんなアマーリエですが


来てくださった方に

寛いでいただけるように


心から歓迎いたします ←この気持ちは本気です