父が亡くなって
友人曰く
「落ち着いた頃にガクッとくる」
そうですが
今のところその気配はありません
自分でも拍子抜けするほど
心穏やかでいられるのが
この本を読んでいたおかげなのは
間違いありません
「喜びから人生を生きる」
アニータ・ムアジャーニ著
ナチュラルスピリット発行
臨死体験をした女性が書いた本です
私は
いくつかの臨死体験本を読んだことがありますが
この本が一番胸を打ちました
非常に具体的に赤裸々に
死ぬ直前直後の体験が書かれていること
彼女が体験したあちらの世界に
涙が止まらないほどの希望があること
おそらく彼女の人柄であろう
正直さや明るさが全編に漂っていること
そして彼女が自分の体験を分かち合う為に
この世に戻ってきたと語るように
疑いようのない信念と使命感によって
書かれているこの本
彼女は4年間癌で苦しみましたが
(いったん亡くなる)最後の日
何故か心安らかだったそうです
勝ち目のない戦いに挑む気持ちや恐れ
しがみついていた手を放す準備ができたとき
彼女は死にました
ここからもう一度身体に戻るまでの
臨死体験中の経験の部分は
(ここには書けないけど)
本当に感動的で素晴らしいです
無条件の愛
などという言葉では表現できないソレ
しかないそうですヨ
私の父も
亡くなる前日
兄たちがお見舞いに行ったとき
その頃には表情もなくなっていたのが
久しぶりに笑顔を見せたそうです
アニータの最後の日と同じ
気持ちだったのかな
・・と思えてならないのですよね
私の願望とも思えない感覚で
そして
臨死体験中のアニータと同じ経験を
今頃父もしているとしか思えてならず
それがこの世の真実だと思えてなりません
この本を読んだのは
もう1年くらい前のことで
それ以降読み返してなかったけど
昨日久しぶりに読み返してみて
今私が父に対して感じていることと
アニータが体験したことが
酷似していることに驚きました
私にはまだ体があるけど
いまきっと父が経験しているであろう
無条件の愛そのものを
少しだけおすそわけで
体験させてもらってるのかも
いろんな本があるだろうけど
私はこの本で救われました
読んでおいてよかった(笑)
そういえば来月
本にまつわるミニイベントやるので
みなさんの役に立った本など
もしあれば聞かせてほしいです
今、芸人・又吉の芥川賞受賞で
読書が見直されつつあるらしいし
本はいいね
◆◆ 「スピリチュアル読書会」 開催 ◆◆
スピリチュアルとは名付けましたが
絵本や漫画、写真集などなんでもかまいません
今までに感銘を受けた本、好きな本を持ち寄って
紹介し合いましょう
本はたくさんのギフトを優しく与えてくれますね
誰かの心に残る本がもしかして
自分の宝物になるかも知れませんよ
●日時:9月20日(日) 13:30~16:00
●参加条件:どなたでもご参加できます
●参加料:¥3240(税、お茶菓子代込)
●持物:紹介したい本を少なくとも1冊
●申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください
☆お名前
☆お電話番号
☆「読書会参加希望」とお書き添えください
メールはこちらから info@amarlie.com
明日からお盆でしょうか
旅行でも花火大会でもお墓参りでも
楽しい夏の想い出を作ってくださいね
なんばグランド花月のお土産・芸人クッキー
左下が又吉と綾部のコンビ・ピース
でも似てないような・・