アマーリエのスタッフさんは
「ひとり飯」をほぼしないそうです
基本毎日ひとり飯の私には
もしひとり飯禁止令とか発令されたら
生きてゆくのが困難になりそう。。
スタッフさんに
何故ひとり飯をしないか聞いてみると
美味しいね、とか
誰かと会話ができないのが
嫌なんだそうだ
なるほど
彼女にとって食事タイムは
食を味わう時間であり
誰かとの交流の時間なのかしらね
私にとって食事タイムは
休憩や息抜き
とりわけ「読書の時間」です
読書がメインで食事はついでだし
本が読みたいなら
ひとりの方が都合が良い
結果、ひとり飯です
お行儀悪いとはわかっているのですが
小学生の頃からなんですよね~
本は読むけど小説はほとんど読みません
学術本や自己啓発本(好きねー苦笑)を読みます
あとは漫画とか
最近は大学に入っちゃったから
テキストを読んでる時間が
圧倒的に増えました
読書家というほどではないけど
本という物体と
それに関わる人々と
本を読んでいる時間が好きです
そんな趣味が高じて(?)
感銘を受けた本や好きな本について
誰かと語り合いたいなと思い企画してみました
「スピリチュアル読書会」
スピリチュアルといううくくりは
そもそもどこからがそれなのか分かりにくいし
なのでなんでもかまいません
絵本でも写真集でも漫画でも小説でも
本が好きな人にとっては
面白い本を教え合うのって楽しいよね
本を紹介し合いながら
みんなそれぞれに
思いをシェアしたりする機会になれば
・・まあ私が企画するものですから
華々しい会にはならないでしょうが
もし興味のある方がいれば嬉しいな
どうぞお気軽に・・
◆◆ スピリチュアル読書会 ◆◆
●日時:9月20日(日) 13:30~16:00
●場所:アマーリエサロン(東京:神楽坂)
●参加条件:どなたでもご参加いただけます
●参加料:¥3240(税、資料、お茶菓子代込)
●持物:お好きな本を1冊以上
●内容(予定):
好きな本を持ち寄ってお菓子などいただきながら
お互いに紹介し合いましょう
どんな話題になるかはその時のお楽しみということで
●申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください
☆お名前
☆お電話番号
☆「読書会参加希望」とお書き添えください
メールはこちらから info@amarlie.com
お気に入りの手の形のブックエンド
裏から見ると兎の横顔にもなるんですよ~
ブックカバーはしない派でしたが
最近可愛いブックカバーがたくさんあるので
してもイイか派に変わりつつあります
あ、そんな話もしたいかな(需要があれば、笑)