久しぶりに会った友人が
ベリーショートに変身してて聞いたら
抗がん剤のせい
これでも伸びたんだよ
と聞いて思わず
飲んでた水を
吹き出してしまいました
その後はわりと淡々と
近況報告などして
普通に楽しい
ディナータイムでした
この数年の友人がどんな気持ちで
過ごしていたかを想像したりします
「かおりちゃんも検診には行ってね」
と友人は言ってくれます
ありがとう
彼女は一度は
覚悟したんだろうか?
わたしは病気のことに限らず
いつも
未来の自分を予想し
(予想することはできると思う)
気持ちの準備をする
↑ これができない
自分の中に
何か揺るがないものがあるとは感じている
ただ
外からやって来るものに対して
あらかじめ心の準備をする
という感覚がよくわからない
それで
悩んだりもしてないけど
覚悟
ってどうやるのかなぁ
できといたほうがよいのか
それともできてるのか?
わかんないナ
先日の「ENGEIグランドスラム」
バカリズムが女子あるあるを
悪意むき出し(笑)にして演じたネタ
わたしは大爆笑でしたが
女性を馬鹿にし過ぎという人もいて
賛否両論みたいですね
あれ、覚悟してるのかな
ああいうの見てると
何がネガティブで何がポジティブか
わからなくなる
でもそこが面白いんです