わたしは

子供を産んだことはないけど


とても痛いらしいですよね



それでも女の人は子供を産む


「原始時代からいったい何人の女性が

その痛みを経験してきたのかしら?」


なんてよく想像します


みんなそれを経験して尚生きてゆく



もう・・遺伝子に組み込まれてるくらい


その痛みは

乗り越えられる痛みなのかなぁ



親が逝くなんてのも


生まれた時から

心のどこかでわかってるわけですから


やはり遺伝子に組み込まれてるくらい


その悲しみは

乗り越えられる悲しみなのかなぁ



感情は


ほんのちょっとのことで

こんなにもってくらい揺れ動く


デリケートなものですね



・・まあいいんです


ゆりかごの中で

スヤスヤ眠る赤ちゃんのように


わたしは赤ちゃんであり


ゆりかごを揺らす手



こんなときは

ボトルを選びたくなります



こうなりました



IMG_7681.JPG



今日ある生徒さんから


ナンノコッチャなメールをいただきました


※「ナンノコッチャ」って

本人が言ってるんですよ(笑)


とりとめのない感謝のメールと言いましょうか


最高ですね


理由もなく感謝の気持ちがあるって



このボトルってそんな感じがします



こういうものも人間には

遺伝子レベルで組み込まれてるから


いろいろ乗り越えられるんだろうな



最高でいつもと変わらぬ休日を

お過ごしくださいませ



※何があったわけではないので

ご心配なさらずにね~


ある曲を聴いてたら

いろいろな感情が湧いてきたんですよねぇ