入学シーズン

大学からテキストが
山のように届きました


ゴーーーーン・・・

※頭に何かがのしかかった音





すごいボリューム
これでもまだ一部みたいよ


これ読むの?
で、レポート書いて試験受けるの?

それで全部受かっていただけるのが
2単位とかです

卒業には68単位必要

※正科生(4大卒)の場合
高卒の場合は124単位必要、ひえ~

ゴール(卒業)が遠過ぎて
見えないよ、くく

早くもくじけそうだよ~


カリキュラムの説明や
単位取得方法について書かれている
攻略本?だけで4冊(6冊か)もある

なにから読めばいいのかが
まずわからんもん


今日は凹むことがあったからさぁ
余計に自信なくすな

でもなんか笑えてもくるなぁ

一種の同種療法(笑)?



こんなとき
どんなボトル選ぶかな?

IMG_7566.JPG

B101 B62 B87 B42

・・なんか安心した
特に未来のイエローが

イエローは知識と収穫だし

このボトル
私のハートエンジェルで

とっても楽天的で楽しい方なんです





友達の友達が
15年かけて私と同じ大学の通信過程を
卒業したらしい

私のリミットは12年
12年後に

「卒業できませんでした~」

ってブログ書いてる自分が想像できる

※今凹み中だから想像も後ろ向き

卒業した方達のこと本当に尊敬するなぁ
わたしもちゃんと卒業したい


まあいいや

今日はアメトーークの「麻雀芸人」見て寝よ


明日から頑張るわよ!