今日


ティシュソルトのコース中に

みんなで話してました


ティッシュソルトは素晴らしい製品だ

多くの人に使って欲しい


ただソルトのことを

どうやって人に勧めればいいのか?


「ミネラルの成分、ではなく

エネルギーを取り入れるんですよ」


とか言って一体

どれほどの人が興味を持ってくれるだろうか



先日マイクも

似たニュアンスのことを話してたな


オーラソーマ


「こんなに良いものなのに」


・・って(笑)



「何故これの良さがわからないんだ」

「これの良さをわかってよ」


って言うときそこに


「あなたにはこれの良さがわからない」


という閉じた思いがあると


自分と相手を

分離させてしまうから


相手はわからないだろう



「これが好きだな」


ただ開いていられればいいよね


「これイイよ」


ただ開いていられればいいよね




それでネ

今私の中でこの


「何故わからないんだ!こんなに良いのに」


というマイクの台詞が

流行ってしまっていまして(笑)



醤油味のごはんが嫌いだという

友達に


「何故わからないんだ!こんなに美味しいのに」


とか


デビッドボウイに興味がないという

だんなさんに


「何故わからないんだ!こんなにイイ曲なのに」


とか



茶化してるわけじゃない(つもり)だけど


なんか面白くって


※やっぱり茶化してるのかしら




カラーバイオケミックソルト


ただいまコース中


左脳と右脳のバランスが良くて

めっちゃ面白い、詳しくはまた今度