全然興味なかったけど
スピワゴ小沢のツイッター
アイコン見たさがきっかけで
お正月からツイッターを始めました
いいね!ツイッター
フェイスブックより好きだわ、わたし
ツイッターの投稿は最高140文字まで
故に軽い
内容も
書き手読み手双方の
コメントにかける思いも(多分)
フェイスブックは世間の評判通り
社交の場って感じで
社交が苦手な私には
より私的なツイッターの方が
馴染みやすいのかも
私的な割に
ほどよく距離がある感じがするとこも
好き
姿なくどこかで鳴いてる
ひばりのように
いまのとこ
自分のツイッターアカウントに関しては
ブログをリンクさせてるのと
時々ツイートしてるくらい
現在
私のツイッターの主な活用法は
気になる芸能人のフォロワーになって
情報収集していること
でもこれがよくってー
だって
今やプレミアチケット化している
ゲス乙女。のチケットを取れたのも
ツイッターで最速先行発売の情報を
得られたからだったり
スピードワゴンの二人に会えたのも
元はと言えばツイッターが始まり
マキタスポーツのLIVEも・・笑
よかったら
私はこちらでつぶやいてます
https://twitter.com/kaori_amarlie
・・あ、まだそんなに呟いてませんでした・・
日本一フォロワー数が多いのは
有吉弘行だそうです(400万人強)
でもやっぱり面白いナ
有吉のツイッター
くだらなくてありがたい
なんてやってるのが楽しいよ