今日は待ちに待ったコンサートの日
「モーリス・ベジャール振付 ベートーベン第九交響曲」
私の好きなベートーベンの第九
大好きなベジャール振付&ベジャールバレエ団
大大好きなイスラエルフィル
そして…
大大大好きなズービン・メータ指揮
「ズーービーーーン」 らぶ
豪華な顔触れやなぁ
今観終わって
帰宅しましたが…う~ん
いや決して悪くないんだけど
というか
とても良かったんだけど
消化不良な感覚だなぁ
ラーメンとお寿司とハンバーグを
同時に出された感じというか
いっときの
レアルマドリードというか
一流同志をコラボすれば
超一流になるとは限らない
アートって複雑ね~
何と言っても
イチバンお目当てだった
ズービン&イスラエルフィルの音楽に
集中できなかったのが誤算
考えてみれば当然か
オケの前で
大人数が踊ってるんだし
もともと音楽だけの演目じゃないしナ
終演後すぐ
メータとイスラエルフィルだけの公演があったら
是が非でも聴きに行こうと調べたけど
すでにそっちは
全て公演終了してた…残念~
いつかまた日本に来てくれるだろう
もしくは
いつかこちらから出向くわよ
イスラエルでも
インド(ズービンの故国)でも
彼らの音楽を初めて聴いたのは
たしか学生時代
私が生涯忘れることができない音を
奏でてくれた貴方達を
私の人格の一部に絶対なっている音を
…あ~なんか
今日の音がジワジワと蘇ってきた
消化不良なんて書いちゃってゴメンなさい
時間が経って
消化が進んだのか?
やっぱり
とっても良かったワ(笑)
あ~思い出せば出すほど
やっぱ良かったワ
※書きながらどんどん気持ちが変わってゆく(笑)