時々
オーラソーマを仕事としてやっている方
やろうとしている方から
「お金をいただくことに抵抗がある」
という声を聞きます
わたしは最初からあまり
そのような抵抗はなかったなぁ
オーラソーマは私にとって
自分の魂の
滋養と成長の機会でもあると同時に
社会への奉仕の手段であり
その報酬として
生活のためのお金をいただく
・・つまり「仕事」でもあると思っています
働いて生活のための収入を得ている多くの人は
自分の仕事に対してお金をもらうことに
抵抗はないよね
※むしろもっと欲しいなんて思ってない(笑)?
それと同じ感覚です
1枚のお洋服に
100万円払う価値を見いだす人もいれば
1000円でもいらない人もいるだろう
お金を払う側ともらう側が
お互い責任もって
気持ちよく納得できればいいかな
払ってくれる方にとって
その金額に見合う内容のものを提供することには
努力していきたい、です
※できているかな~
とにかく精一杯やるしかない
気持ちよく払って
気持ちよくいただいて
お互いハッピー
が理想
個人的にはいつか世の中で
お金にかわるシステムが
できそうな気がしていますが
それまでは
オーラソーマを仕事とし
誰かのお役に立ち
世の中に奉仕しお金をいただき
ご飯を食べていけることに感謝して
お金をいただけることは
本当にありがたいことです
どんな仕事をしていても
そう思えたらいいのだけど



親友宅
彼女は版画家の顔と
フランス語の教師という顔の持ち主
フランス人と結婚して
フランスに住んでいて
スランス語が話せるだけなので
自分が将来それを教えるなんて
夢にも考えなかった
・・みたいです(笑)
オーラソーマを仕事としてやっている方
やろうとしている方から
「お金をいただくことに抵抗がある」
という声を聞きます
わたしは最初からあまり
そのような抵抗はなかったなぁ
オーラソーマは私にとって
自分の魂の
滋養と成長の機会でもあると同時に
社会への奉仕の手段であり
その報酬として
生活のためのお金をいただく
・・つまり「仕事」でもあると思っています
働いて生活のための収入を得ている多くの人は
自分の仕事に対してお金をもらうことに
抵抗はないよね
※むしろもっと欲しいなんて思ってない(笑)?
それと同じ感覚です
1枚のお洋服に
100万円払う価値を見いだす人もいれば
1000円でもいらない人もいるだろう
お金を払う側ともらう側が
お互い責任もって
気持ちよく納得できればいいかな
払ってくれる方にとって
その金額に見合う内容のものを提供することには
努力していきたい、です
※できているかな~
とにかく精一杯やるしかない
気持ちよく払って
気持ちよくいただいて
お互いハッピー
が理想
個人的にはいつか世の中で
お金にかわるシステムが
できそうな気がしていますが
それまでは
オーラソーマを仕事とし
誰かのお役に立ち
世の中に奉仕しお金をいただき
ご飯を食べていけることに感謝して
お金をいただけることは
本当にありがたいことです
どんな仕事をしていても
そう思えたらいいのだけど



親友宅
彼女は版画家の顔と
フランス語の教師という顔の持ち主
フランス人と結婚して
フランスに住んでいて
スランス語が話せるだけなので
自分が将来それを教えるなんて
夢にも考えなかった
・・みたいです(笑)