昨日はOGED

「数列とカラーコードの実践的探求」



数年前にレベル3まで終了していて

新しいオーラソーマの見方を

知りたいという参加者も数名いて


その気持ちがとっても嬉しかったです


みなさんの積極性を感じて


いつものアマーリエよりも

活気ある1日だったように思います



参加者の方の感想をご紹介


・すぐ実践してみたくなる内容でした

まずはカラーコードのコンサル練習を

繰り返したいと思います


・カラーコードについて習ってはいましたが

よく理解していなかったので参加しようと思いました

受講して本当に勉強になり良かったです


・選んだボトルだけでは理解しきれない

ボトルのメッセージに気づき驚きました

先生の声が心地良く穏やかな気持ちで参加できました

進め方のテンポが良くて集中できました


・ボトルの裏にさらに色々なボトルが隠れていることに

驚きとナットクって感じでした

先生はとても分かりやすく教えていただきました


・今までよりもカラーコードが身についたと思います

意図を持つことが大切だと感じました


・わかりやすく親切丁寧でためになる内容でした



今回のOGEDは満員御礼でした


・・ということで急遽追加開催決めました

リクエストのあった平日です


今回興味ありながら来られなかった方


ご都合が合えば

ぜひお待ちしておりますね


昨日は楽しかったよ~~



◆OGED「数列とカラーコードの実践的探求」◆


日時:11月21日(金) 10:00~17:30


場所:東京・神楽坂 アマーリエサロン


参加条件:レベル1以上を終了している方


参加料:¥16200(税、資料、お茶菓子代込)


内容:

・数列とカラーコードとは?

・ボトルの後ろに隠れた数字をどう見るか?

・カラーコードの計算の仕方の練習

・エターナルラインが意味するもの

・カラーコードを使ったコンサル練習


その他:このセミナーはプラクティショナー資格更新対象の

オンゴーイングエデュケーションデイ(OGED)です


お申込:以下の☆印を明記してメールにてお申し込みください

☆お名前

☆お電話番号

☆オーラソーマの受講生番号

☆「数列とカラーコード参加希望」とお書き添えください


メールはこちらから info@amarlie.com





B1~B9のボトルはたくさん使うと思って

たくさん用意しました、デヴオーラ並み!?


それでも足りないという嬉しい悲鳴が




顔出しNGの方を隠すために

ジャックランタン君に写り込んでもらいました




あれ?また写り込んでる

ありがとね、もういいよ~ランタン君




ナヌ?



もういいってば、みんなの方がピンボケしてるじゃん




ホ、ようやくみんなを撮れたよ






数列とカラーコードとはこれのこと

「色の記号」を読み解けるようになりませう