アイスバケツチャレンジが話題ですが


「もし自分のところに回ってきたらどうするか?」


・・・って、みんな考えてたりするのかな



私から見れば


氷水を被る人の意見も

被らない人も意見も素晴らしくて


「何をするかよりどのようにするかが大事」


というフレーズを思い出します


水を被るか被らないかが

重要なんじゃなくて


どっちをするにしても

どんな気持ちでそれをするか?


誠実さや優しさや喜びからしているのか?


だねー



自分のしていることも

何をしているかより


そういうところでちゃんとしていられるようにしたいです





4月1日~8月31日まで開催していた

アマーリエ10周年・アマフェス企画


ボトルリサイクルキャンペーン


昨日で無事終了しました


誠に誠にありがとうございました



ご報告がてら書かせていただきますね



☆キャンペーン参加者数 35名


☆期間中の回収ボトル数

  50ml・・293本、25ml・・94本


☆第1位の方の獲得ポイント数 108p



プレゼント対象の3位までの方には

本日中にアマーリエからご連絡いたします


ご連絡がなくて

がっかりしちゃう方もいるかもしれませんが

お気持ちと行動に心から感謝しています


どうぞこれからも楽しくボトルを使って

癒されますます輝いていただけますように





オイルの入っていないボトルも美しいんです


内側がシェイプされてるのね女性の身体のよう

ひとつづつ微妙にカーブが違うんですよ





ラストスパートだったからか

先週は特にたくさんのボトルが集まりました


まるでボトル工場のよう(笑)


この1本1本にドラマがあるんですねぇ、きっと



今回ボトルを送っていただいた方のメッセージに


「ボトルリサイクルを通して

世界が平和になりますように」


と書かれていました



1本のボトルができるまでに

一体何人の手がかかっているのか


リサイクルされたボトルがこれからどうなるのか


自分の一見小さな行為が

どれだけの人に影響を与えているのか


想像するだけで

ものすごい広がりですよね



自分のしていることは

自分が想像する以上に大きいのですよ、きっとね




ボトルリサイクル回収活動は

今後も変わらず続けていますので


何かのついでにでも

お気軽にお持ちいただければ嬉しいです



※アマーリエのボトルリサイクル活動については

HP もご覧ください


※オーラソーマボトルリサイクルは

株式会社リバアート さんが中心となって行っています






リサイクルガラスで作ったフラワーベースの

天使の羽根の部分