ウチの家族は
コミュニケーション能力抜群
兄の四の字固めは
「ありがとう」
エッチなグラビアを見る父の「これすごいな」は
「お母さんはイイ女だよ」
私が子供の頃
みんなが困った顔をするのが楽しくて
わざと大きな声で「おしっこー」と叫ぶ遊びにハマってた時
母が
「これからはおしっこのことを
リンリンランランと言いましょう」
と提案してきて
わたし見事にその策にはまってしまいました
※リンリンランランの方が言ってて楽しいから
そればかり言うようになってしまった
母の方が上手だ
ウチの家族は
会話のキャッチボールをするとき
取りやすいど真ん中にはあえて投げない
ギリギリ取れそうなところに投げて
相手がヒィヒィ言ってるのを楽しむ
嫌な性格?
でも相手がヘバる一歩手前で
ど真ん中に投げたりもするのです
すごいコントロール力(コミュニケーション力)
でしょ(笑)
しかし
誰でもそういうのが楽しいとは限らないし
いい迷惑よね、人によれば
あれ?
迷惑かけてることに気づかないとしたら
やっぱりコミュニケーション力ないのか
・・・優しさだけは忘れないように・・・
まあとにかく
この面倒くさい「あえての」
が多いところが
我が家ってイエロー家族だなって思います
レベル3終了をケーキでお祝い
本当にありがとうございました
感謝の言葉も思いつかないくらいの感謝を込めて