オーラソーマソースブックのB101の記述に
「このボトルは、嫉妬が自分に向けられているか
自分の中に生まれていることに気づかせてくれます」
とあります
スペースと関係するんですよね、嫉妬って
隣の芝生が青く見えるというか
嫉妬・・・私にもあるよ
学生時代、いつも一緒にいる親友がいたのですが
私達が周りに呼ばれる時
「○○ちゃんとかおりちゃん」
と、私は必ず後から呼ばれることが辛かったり
キョンキョンにも嫉妬してたな(苦笑)
最近はなくなったけど
※キョンキョンにあって自分にはないと思ってたものが
あることをようやく認められたんですよね
同じくソースブックのB101の記述
「周りが気になって
自分の中にスペースを見出すことが難しくなる場合がある」
・・・わかるわかる
「高次の意志によれば
必要なスペースはすでに与えられている」
・・・そうなんでしょうけど
これは私にはなかなか難しいことなんですよね~
無人島で暮らしてれば
嫉妬が生まれることもないでしょうが
私は人と共に生きていたいので
バランスかな
私が必要以上に外の情報をいれないのは
元々内側のスペースが好きだからというのがひとつと
外を気にしてスペースを失くすのが嫌だからと
私、このボトルが大好きでいつも選ぶんです
嫉妬で思い出すのは映画「アマデウス」
誠実で信仰厚い宮廷作曲家のサリエリは
人々の尊敬を集めていた
そこへ現れた若いモーツァルト
女癖も酒癖も悪く下品極まりない彼はしかし
ひとたび音を奏でればそれは天上の調べで
人々は彼と彼の音楽に魅了されてゆく
自分には音楽の才能はなく
才能を見抜く才能のみが与えられたことに絶望し
嫉妬に狂うサリエリは・・・
というお話
※決して史実ではないみたいです
あの映画を見た時はたしかに
サリエリに深~~く共感したっけな
B101色の風景・グラストンベリーにて