ひとり旅
ひとりコンサート
ひとり映画
ひとりラーメン・・・
大抵のことはひとりでも平気なわたし。
ひとりカラオケ
ひとり酒・・・
等がないのは、元々それらのことをやらないから。
好きだったらそれもやってると思う。
ただ、ひとりが好きというよりは多分これはもう習慣ですね。
きっかけもあって。
中学の頃。
音楽や映画が大好きだったけど
同じ趣味の子がひとりしかいなくて。
いつもその親友と映画やコンサートに出かけていました。
※よほど変わった趣味だったということか。。。
しかし中三の夏、その子が転校してしまい。
それ以来、私はいつもひとりで出かけるようになりました、とさ。
10代の頃にすでにひとりに慣れちゃったのよ。
ただ、思うのは。
誘おうと思えば誘える友達もいるとわかってるから
ひとりを楽しむことも出来るんだろうって。
だから友達には心から感謝。
不精な私は、友達に甘えてあまり連絡もしないけど
いてくれるだけで私は嬉しいんだよ・・・という甘え(笑)。
何かをしてもらったりという甘え方ではないけど。
これもめっちゃ甘えてるよね。
友達へ。
なにかあったら遠慮せず言ってくれよ。
何があっても受けとめるから。
そして私もこれからも甘えさせてもらうよ~。
・・・と、ひとりでいるときによく思うのです。
明日のクリスタルセミナーの準備完了。
玄関前には新しいオリーブがやって来たので
前の子には2階にあがっていただきました。
枯れた枝もあってルックスがいまいちだったこの子も
ガーデナーさんにちょちょっとお手入れしてもらっただけで
見違えるようなカッコ良さに!
才能ってすごいな~。良かったね、オリーブよ。