昨日のブログで関係ないこと書いてましたが
実は昨日からクリスタルマスターパート2に参加してます。
生徒さんもたくさん参加していて嬉しい。
会場の両サイドに設置されている
水が流れる岩と笹の葉。
これのおかげでコース中ずっとわたしたちは
せせらぎの音をBGMにワークできるのです。
素晴らしく癒やされます。こういうの、自宅に欲しい。
初日にマイクが
このコースは水のエネルギーだと話していました。
会場中央にセッティングされたクリスタル曼荼羅も
水の質だと言っていました。
たしかにね。
休憩時間に近寄って丸い白い布のふちにしゃがんでいると
まるで自分が
湧き出る小さな泉のほとりに佇んでいるような感覚に包まれましたもん。
真夏でもそこだけひんやり冷気が漂う、気持ち良い湿度感覚。
マイクの水の話とかすっかり忘れてたにもかかわらず
そう感じました。
だからたしかにこのマンダラは
水のエネルギーの表現なんだと思います(笑)。
そのことにどんな意図があるのか、まだわかりませんが。
まあ、そんな中でコースは楽しく進行中。
このコースは実習が多くて良いです。
ロビー(入口)はこんな感じでたくさんの石たちがお出迎え。
オーガナイザー・リバアートのスタッフさんたちは
いつも変わらずおもてなし上手で
どんなスペースにいても、とてもリラックスできるんですよね。
踊りや演奏もはさみつつ。
コース中にしばしば訪れる
ワークで使う石を浄化した後
クリスタルボウルとフルートの音に合わせて
アチューメントする(同調する)時間が大好き。
演奏してくれるおふたり、心からありがとう。
今日は、選んだボトルと関連したクリスタルを
身体にレイアウトするヒーリングの実習があり
わたし、そのデモンストレーションモデルとして
マイクにヒーリングしていただきました
(みんなの前で横たわるのは非常に恥ずかしかったけど)。
そこでたくさんの面白い体験があったのですが
長くなるのでまた後日ゆっくり書きますね。
今日はコース後、マイクのサイン会があったのですが
私は仕事があったため早々に帰らなければいけなかったので
マイクの休憩中にサインを(快く・・・のハズ)書いていただきました。
※モデルになって恩を売ったつもりになって
いつもより図々しく頼めた(笑)
上の写真のように、なんかいろいろ書いていただいたのですが
筆記体の英語が達筆過ぎて(←いやみ?)全く読めない。
さっき一生懸命解読を試みたけど
ほっんとーーに!読めません。困った。
イイことが書いてあるんだろうなぁ、さぞや(苦笑)。