昨日のブログを書いた後


なんか気になって・・・読み返してみて


それこそ「でしょ」ブログになってるなぁと感じました。



大変失礼いたしました。




自分の存在を最近


「橋」


みたいだなぁと感じているのですが。



それは


大人と子供とか。

男と女とか。

メジャーとマイナーとか。

3次元と4次元とか。

形而下と形而上とか。


いろんなふたつのものを繋ぐ「橋」。



いつもその違いを見、同時に違わないところも見えて

そんな世界の矛盾だけど矛盾じゃないところに感動するし。


自然にそういう見方になってしまうのも「橋」の質なのかと。



エゴと真の自己も、そう。


いつもその両方が同時に存在しているのを

自分の中にも人の中にも見る。


※でもエゴの方は幻想なんですよね~



これからも、「でしょ」ブログより愛のブログを綴りたいですが


もしまた気づかぬうちに

私が「でしょ」ブログを書いてしまっていたら


読んだ人が「でしょ」を愛に訂正する機会にしていただければ本望です。


↑あれ?なんか責任回避してる?そういうつもりじゃないのだけど(苦笑)



そんな私ですが

なんであれ自分の役割を精一杯(楽しく)全うしたいと思います!


その日出会った人や出来事の中に

役割を全うしている姿(奇跡)を目撃し

その姿をブログに綴れる自分でいられますように。



青空ボトル


フォトショで少しだけ加工したボトル画像。

右のブルーのトーンを下げました。


限りなくモノクロに近いブルー。今はこのくらいが落ち着く。