レベル3はおそらく一番ボトルを使うコースです。
これらの100本ほどのボトル達は
すべてがきちんと秩序をもって配列しているのです。
ああ綺麗だ・・・。
3スターの時間。
パスの時間。
スフィアのボトルも加えて
徐々に生命の木が完成に近づいてゆきます。
最後の2日はゴールデンスレッドの実習。
瞑想的なワークやコンサルテーションや。
はい、おつかれさまでした~。
生徒さんたちも最後に言ってたけど
オーラソーマの学び(探求)はここからが始まりとも言えます。
お料理に例えるなら。
レベル1から3まででようやく材料が揃い
料理の仕方も学んだ。
さあ、これからいよいよお料理に取り掛かろう!
だってせっかくお料理を習ったなら、作って食べたいじゃない(笑)。
だからレベル3はグランディングのコースなのです。
アマーリエでの次回のレベル3は
7月13(土)・14(日)・15(月祝)・19(金)・20(土)・21(日)
で開催予定。お申し込みも受付開始しています。
詳しくはアマーリエHP をご覧くださいね。
生徒さんが選んだボトル。
その生徒さんが話してくれました。
オーラソーマを学んで「意識的に生きる」ようになったと。
生命の木の両端はスフィアがひとつづつしかない。
つまり始まりと終わりはみんな一緒。
みんな同じところからやって来て、同じところに帰る。
ならば旅の途中で起きることを心配しなくて大丈夫ね。
好きなところを好きなだけ旅して
我が家が懐かしくなったら帰ればいいのね。
ボトルを通してその地図を目の当たりに出来るから
レベル3は面白い。
生命の木よ、7月にまた会いましょう~。







