タロットカードの「塔(タワー)」。塔に落ちる雷。
わたしは今まで。
雷を落とされても相手を恨まず
「すべては自分の責任だ」
を学ぼうとしていました。
でも正直それは辛い学びでした。修行みたいで。
そして落とす側を経験したときは。
雷を落とさせられた相手を恨まず
「すべては自分の責任だ」
を一生懸命学ぼうとしました。
でもそれも辛い学びでした。
なんで辛かったのか?
「すべて自分の責任」を
「すべて自分が悪い」
だと勘違いしていたからです。
それだと
落とす側でも落とされる側でも罪悪感から逃れられない。
そりゃあ辛いワ。
今は。
悪いも悪くないもナイ!
雷は落ちた。それだけ。そしてなによりそう思う自分を許すこと。
それが責任を取るということダ。
・・・と学びました。
「罪悪感を持たないことに罪悪感を持たない」
今、そんな練習中です~。
「カップメン」でタワーごっこしたときの写真。楽しか~。
注 「Cupmen」とは?
カップヌードルのふたを抑えるアイディアグッズ
熱に反応して変色することで3分経ったのをお知らせしてくれる
詳しくはこちら からご覧ください
「ラーメン作る3分に遊び心を」のコンセプトがたまらなく好きで
こうして遊んでいたら、友人から
「そういうとこイエローだね」
と言われました。
ガーディアンエンジェルB51、ハートエンジェルB42の面目躍如ね。